■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【雑談】朝生板 野次馬休憩所
- 1 :ちょっと待て名無しが今何か言った:2006/03/15(水) 12:49:24 ID:lLNNvsIx ?
- http://qa.2ch.net/test/read.cgi/argue/1105039415/646
あるスレや、ある部分の議論を
検討するスレがあっても良いのかも知れませんね。
おもしろそうなんで立ててみました。
- 2 : ◆1NLYKmzP.U :2006/03/15(水) 14:49:32 ID:coTlAJ3O ?#
- >>1
乙です!いいですね、この場所は大事にしたい…
- 3 :Sharpwit ◆Iwhh9fxxZw :2006/03/16(木) 12:27:45 ID:xRb1yCbZ ?
- >>1乙です。
どんな方向に進むか、ようわからんので、とりあえず以前気になったことを・・・
>新型GTRについて語ろうじゃないか
>http://qa.2ch.net/test/read.cgi/argue/1118566590/
↑このスレが全然伸びなかった理由って何でしょうね?
単にGTRについて語れる人が少ないってだけですかね?
と、どうすればスレが伸びそうか?という方向で振ってみるw
- 4 :ちょっと待て名無しが今何か言った:2006/03/16(木) 13:14:14 ID:wNyhU/un ?
- >>1さん乙です
休憩所ってことは、雑談も可かな?
>>3
私は割と車好きなんですが、そのスレを見たときは
「ちょっと板違いなんじゃね?」と思いますた…
- 5 :Sharpwit ◆Iwhh9fxxZw :2006/03/17(金) 12:16:46 ID:1m4Y4tIT ?
- >>4
おっと、そうですか。
実は僕は車に全く興味が無いので黙っていたのですが、
しかしそれにしても>2までしか伸びないってのは解せないんす。
何故解せないかといいますと、スレタイ及び当該スレの>1の発言が
至極真っ当で、扱っているもの自体(この場合GTRね)もマイナーではない、
と感じられたので。(ただ、車自体に詳しく無いのでイマイチ断言できんw)
4氏の感じられた
>「ちょっと板違いなんじゃね?」
という原因はどの辺か教えて頂けませんか?
この板にしては専門的過ぎるという事でしょうか?
- 6 :ちょっと待て名無しが今何か言った:2006/03/17(金) 14:02:57 ID:PKagnOmN ?
- >>5
>この板にしては専門的過ぎるという事でしょうか?
ですです
話題が限定されすぎてて、カナーリ濃いクルマ好き以外は入れないw
クルマ好きが集まる板なら、有りだったかなと思います
まあ、今から行ってレス付けてきてもいいんですがw
- 7 :Sharpwit ◆Iwhh9fxxZw :2006/03/20(月) 15:26:14 ID:BQoN6uuX ?
- なるほど、スレ立て時には話題を限定し過ぎないよう気をつける、
という教訓を得たところで次に行きたいと思いますw
多分この板で最もレス数多いのが↓コレですが
>電車男がネタだという人は騙されやすい。
>http://qa.2ch.net/test/read.cgi/argue/1105042129/
このスレの成功要因は、なんざんスかねぇ?
- 8 : ◆1NLYKmzP.U :2006/03/21(火) 12:01:20 ID:7Ejys4yv ?#
- >>7
根本は同じ気がしますね。
専門知識を持っていない人、かじっている人、体系的に学習した人では「議
論の前提が違う」「レスの長さが違う」「引っ張ってこれるデータや学説の量
が違う」ETC
また、互いの専門性の違いを「能力の違い」の如く勘違いはなはだしいレス
がよくありましたね。自分より詳しい人は相手に出来ない、または自分と同
じくらいの知識(智慧ではありません、知っているだけ)をもたざる者は相
手にならない的なイメージが私には感じられます。
そこが「途中から見たらとても口を挟めない雰囲気」につながるのかなと
それに対して「電車」スレは「皆殆ど平等」です。優劣を感じる事が無いの
ですから。「リアルに参加したか否か」「そもそもホントにあったのか」
結局なんのバックボーンも通用しないわけですから、超個人的な意見でも周
りから「それは誤りである事が証明されている」ww的なレスが付くことも
無いぶん、一番言いやすいのでは?と推測しますw
ってかもともと優劣を感じる必要はどもにも無い筈なんですけどね…そう感
じてるのは私だけかもなぁw
- 9 :Sharpwit ◆Iwhh9fxxZw :2006/03/23(木) 12:24:15 ID:2WNbOOCk ?
- >>8
>根本は同じ気がしますね。
言われてみればそうですねw
全く同じことが言えそうですね。
ただ、それだけでは無いような気もします。
さて、どっちに向かうべきか?ww
ニア1.「話題の限定」や「専門的な議題」について
2.それ以外の要因と思われるものについて
- 10 : ◆1NLYKmzP.U :2006/04/02(日) 01:20:12 ID:YfDIPB6Z ?#
- 久々カキコw
遅れてすいません
>>9
1「話題の限定」や「専門的な議題」について
は個人差があってしかりなので議論も難しいですね、これをどうにか
するのは結局個人の意識の持ちようしかないので、ローカルルール云
々になりそうな希ガス…と言うことで
2,それ以外の要因とおもわれるものについて
がいいかと…思ったら板名から始めているあなたに乾杯!ww
遅ればせながらつたない意見をカキコしに行きますw
- 11 :ちょっと待て名無しが今何か言った:2006/04/04(火) 15:40:39 ID:YgWnfMN3 ?
- はぁ
- 12 :Sharpwit ◆Iwhh9fxxZw :2006/04/05(水) 10:18:57 ID:HdxpF/Hs ?
- >>11
お茶ドゾー
つ旦
>>10
では一応、それ以外の要因と思われるものについて
電車男スレではひろゆき氏の果たしている役割も結構あると思います。
氏がちょくちょく顔を出すのであれば、レスしようという方も多いのでは?
2ちゃんでは名無しでも有名人でもカキコの内容で判断される、と
よく言われますが実際はそんなことないと思うデス。
有名人が名無しでカキコする場合は当てはまるでしょうがねw
管理人さんが「別人」あるいは「名無し」に扮して議論をし、
どの意見が管理人さんであるか当てるスレがあれば面白いとオモタww
- 13 : ◆1NLYKmzP.U :2006/04/09(日) 12:57:13 ID:391DZcZO ?#
- >>12
そうなれば確かに人は集まるかも…
本人が客寄せパンダ(失礼)になってくれるなら「親ひろゆき」「反ひろゆ
き」「中立」関係なく人はきそうですが、バッシングも始まりそうw
ま、その場合も事が始まってからしか分りませんしね、可能なら私もいいな
と思うw
- 14 :Sharpwit ◆Iwhh9fxxZw :2006/04/14(金) 17:23:15 ID:cKKJBBqx ?
- なんだか全然盛り上がらないので、次々と違う話題に切り替えますがw
近頃タバコスレが静かなブームを迎えているようですww
>嫌煙家と喫煙家
>http://qa.2ch.net/test/read.cgi/argue/1105116990/
タバコ関係のスレは定期的に盛り上がりがあり、
レスもある程度数がついていますが、
その要因として目新しいものはありますかね?
- 15 : ◆1NLYKmzP.U :2006/04/16(日) 03:43:12 ID:5DLHFCug ?#
- 関心度が高いのは「自分の問題」として考えられる人が多いから、ですかね
あまり斬新でもないですが、リアルに自分と結べるから、かなぁ
あと、過去レスなんてここでは見ないほうが盛り上がりそうですねw
盛り上がるかどうか?の観点で言えば、6、70前ぐらいまで遡れば同じよ
うな事を違う人が言ってるけど気にせずレス!(推奨はしませんが)
- 16 :Sharpwit ◆Iwhh9fxxZw :2006/04/17(月) 10:42:34 ID:Em+Qyoxw ?
- なんだか僕と◆1NLYKmzP.U氏との問答スレの様相を呈しきますたw
>>15
なるほど「身近な問題」だとレスし易そうですね。
あと、今、思ったのですが、やはり盛り上げてくれる人も必要かも?
ひろゆき氏のように有名人といった人でなくても
ある程度押しが強く、風変わりな見解を持った人が
悪役として存在したならば盛り上がる要因になるかもしれませんww
- 17 :ちょっと待て名無しが今何か言った:2006/04/18(火) 04:52:34 ID:Npw0L3V5 ?
- ちょっと参加させてもらいます。
野次馬として、取り合えずあのタフさには敬意を表するな・・・やはり、議論には知識や文章力・読解力も
重要かも知れないけど、自分の意見を押し通すタフさと言うのも重要な要素かも知れないなぁ。
- 18 :Sharpwit ◆Iwhh9fxxZw :2006/04/18(火) 11:42:12 ID:+RnJoc9G ?
- >>17
ですねw
多対一の場合どうしたって一の方が多くレスしなきゃなんないだろうし。
一対一ですら長丁場だと大変でしょうしね。
そういや「多対多」でやり合っているスレって記憶に無いなww
どっかありましたっけ?
すいません、話全く変わりますが、ひとつ>17氏にお願いが・・・・
只今ここの板名変更に関する議論をしている最中なのですが
>朝生板の仮をはずそう。
>http://qa.2ch.net/test/read.cgi/argue/1111237562/
↑ここに御意見御感想いただけないでしょうか?
「興味ない」とか「どうでも良い」といった主旨のものでも結構ですので。
気が向いたら何とぞよろしくお願いいたします。
いや、もちろんカキコなさらなくても怒ったりしませんがwww
- 19 :ちょっと待て名無しが今何か言った:2006/04/18(火) 13:02:26 ID:Npw0L3V5 ?
- すんません、夜にでも・・・仕事しよ。
- 20 :c⌒っミ `Д)っφ ◆CaKkuEV3EI :2006/04/19(水) 01:00:43 ID:DMK0q2CK ?
- 「インターナッツは怖い」で止まったままにしていて
且つ、「もっと怖かった」でスレスト中・・・
んま〜、どうしましょ。
「2ちゃんねるは怖い」
- 21 : ◆1NLYKmzP.U :2006/04/19(水) 01:11:09 ID:Y/0dZvFz ?#
- …どんな怖さなんだろ…知りたくないような
>>16
むぅ、そうかもしれません。ただ、あの方の言ってる事がまぁ確かにと思う
こともアリマスから「個人的には感謝」
でも、意図した本筋と離れすぎたため軌道修正が強引になったかも…
あの元気な方、基本的には「いいなぁ、すごいなぁ」と思います。
でも煙草問題では…w
それと、私自身もそうなんですが「新たなスレ」ってあまり人気無いです
よね。やっぱり「人がいるところに」かたまるのかなぁ
- 22 :ちょっと待て名無しが今何か言った:2006/04/19(水) 22:46:40 ID:bLnX03Xn ?
- 少し盛り上げもかねてと付き合ってたけど・・・流石に・・・グチですので聞き流して下さい。
やっぱりテーマと、少し話しが続くようになるまでは進行役が必要かな?
まあ。ここまで人がいないと難しいですけど・・・何人か最近まで頑張っていた方もいらっしゃる
んですが・・・
- 23 :Sharpwit ◆Iwhh9fxxZw :2006/04/20(木) 11:52:42 ID:WyB+tcvj ?
- >>20
あーすいません。知識不足なものでレス控えてましたw
やはり話が専門的になっていくにつれて狭き門となっていくようですww
それで、ものは相談ですが、誰でもレスできそうな話題のスレがあるのですが、
c⌒っミ `Д)っφ ◆CaKkuEV3EI氏も
>朝生板の仮をはずそう。
>http://qa.2ch.net/test/read.cgi/argue/1111237562/
↑ここに御意見御感想いただけないでしょうか?
>>19
ありがとうございました。
諸事情により昨日はネットできませんでしたので反応遅れました。
お詫びいたします。申し訳ありません。
しかーし、味をしめたので同じ手法を繰り返すかも知れません。
もうやってるかも知れませんがwww
>>21
1日目を離しただけで容易に追いつけないほど進んでたスレがあるのにビックリしますた。
- 24 :Sharpwit ◆Iwhh9fxxZw :2006/04/21(金) 14:58:38 ID:kHAfnVWL ?
- >>21
>「新たなスレ」ってあまり人気無いですよね。
そうですかね?
僕的には「ンなこたぁない」とか思いまふ。
レスが集まるまで時間がかかる傾向はあるでしょうが
「古い、新しい」にはあまり関係ない気が・・・・
古いスレだからといって必ずしもレス多い訳ではなし。
>やっぱり「人がいるところに」かたまるのかなぁ
こっちは「そうかもね」ってカンジですがw
- 25 :ちょっと待て名無しが今何か言った:2006/04/21(金) 20:15:54 ID:yVgeiYjQ ?
- 「嫌煙家と喫煙家」スレが、容量オーバーしちゃいましたね
だからあれほど、コピペはやめろと(りゃ
次スレを立てたほうがいいのか
立てないほうがいいのか、正直悩むところですw
- 26 :ちょっと待て名無しが今何か言った:2006/04/21(金) 20:18:51 ID:S7RwUxUh ?
- 容量オーバーなんだ・・・妙に静かだと思った。
ま、立てたければ彼が立てるでしょ。
- 27 :Sharpwit ◆Iwhh9fxxZw :2006/04/22(土) 11:19:14 ID:qBCGN1QP ?
- 次はこちら↓でやればよろしいのではないでしょうか?
>どんどん喫煙家の肩身が狭くなっている!
>http://qa.2ch.net/test/read.cgi/argue/1106270184/
厳密に言うと違いますが、似たようなもんでっしゃろ?w
そういや、タ○ゴスレの次スレ立てたらどうなりますかね?ww
- 28 :ちょっと待て名無しが今何か言った:2006/04/22(土) 15:28:57 ID:hX9lTv03 ?
- じゃあ立ててみよう。
嫌煙家と喫煙家 第二幕
http://qa.2ch.net/test/read.cgi/argue/1145687162/
- 29 :ちょっと待て名無しが今何か言った:2006/04/22(土) 16:33:10 ID:aGwIqiRX ?
- >>28
ちょwwwおまwwwwwww
- 30 :ちょっと待て名無しが今何か言った:2006/04/22(土) 16:59:24 ID:hX9lTv03 ?
- ん!? もしかしてカンチガイ・・・
「コ」じゃなくて「ゴ」か・・・orz
- 31 :ちょっと待て名無しが今何か言った:2006/04/22(土) 18:19:05 ID:aGwIqiRX ?
- そうそうw
まあ、せっかく立ててくれたスレッドだし
有効に利用させてもらうべきですよね
召集よろしくーw
- 32 :ちょっと待て名無しが今何か言った:2006/04/24(月) 00:17:18 ID:5iEJka5E ?
- 立ててはみたもののどうなるかと思ったけど・・・面白い。
双方次の一手をどう出すか。
やっぱり、議論も面白くなくちゃいけない・・・案外と、この板に必要なのはそれかもしれないな。
んっ、すっかり野次馬になってるな・・・超天然危念物「ウラオモテヤマネコ」 と云われても仕方
ないかw
よく考えたらスレ趣旨無視してるなスマンです。
- 33 :Sharpwit ◆Iwhh9fxxZw :2006/04/24(月) 11:24:26 ID:zv0B4lKk ?
- >>28-30
ネタ?ww
- 34 :ちょっと待て名無しが今何か言った:2006/04/24(月) 11:38:11 ID:Hg/GQ8or ?
- いや、まじ・・・orz
2.、3日頭冷やしてきますがな・・・ちょっと暴走気味だし。
ま、月末なんで・・・
板名は、取り合えず(仮)外す申請だけはしてみたらどうですかね?
石は、投げ込んでみないと面白くないしw
- 35 :Sharpwit ◆Iwhh9fxxZw :2006/04/24(月) 11:55:02 ID:zv0B4lKk ?
- >>34
暴走結構じゃないっすかw
そういう方が面白いってww
しかし「(仮)外す申請」はマズイと思うなぁ。
それに関して強力に反対してた人いたし。
ま、そっちはも少しマターリしてみますwww
- 36 :ちょっと待て名無しが今何か言った:2006/04/24(月) 18:01:35 ID:HhpYfcKE ?
- 新スレ
【力の限り】コピペ専用スレッド【貼れ】
http://qa.2ch.net/test/read.cgi/argue/1145829439/
個人的にはGJ!
- 37 : ◆1NLYKmzP.U :2006/04/25(火) 01:23:55 ID:FkXJPquy ?#
- やや、賑わってる…はっ!頬に滴が 泣いてなんか無いやい!w
>>21
確かに…私の主観によるところが大きかったwやっぱり人ですね、ってか自
分がそうですから、これも主観かw
あと、「愚痴でも何でも」会話らしきものが続く、あるいはネタの様なもの
が続くのも「入りやすい」かもです。…ネタに関しては「スレ」自体が表記
しないと難しいのかなぁ、やっぱ。そういう意味では新スレは私的にどれも
よく出来ててGJです!
- 38 :Sharpwit ◆Iwhh9fxxZw :2006/04/25(火) 11:27:32 ID:8gwEQL0R ?
- >【ネタ議論】人は喋る動物を食べられるのか?
に危うくマジレスしそうになったw
でもネタ進行してなくね?
急にネタ入れても、そう思われないと困るのでネタレスもできん罠ww
- 39 :Sharpwit ◆Iwhh9fxxZw :2006/04/26(水) 12:41:57 ID:F2/GDBnW ?
- おおっ、あっち↓の方に反応が
>【ネタ議論】人は喋る動物を食べられるのか?
>http://qa.2ch.net/test/read.cgi/argue/1145787458/
と思ったけどなんかビミョー過ぎてレスできねーw
生温く見守りますww
ところでですね、常々思っているのですが、議論が長引くと
論点が多岐にわたり、それに伴ってレスが非常に見辛いのですが、
それって何か解消する方法とかあるもんですかね?
論陣張ってる当事者なら判るのかも知れんが、
端で見てると何がなんだか?という時がたまにありますwww
- 40 : ◆1NLYKmzP.U :2006/04/28(金) 15:34:43 ID:U+TTJ6zW ?#
- >>39
…確かにスマソ
今夜にでも考えてカキコしときます、誰かかわりにやっててくれたらいい
なw
当事者に聞いても答える余裕が無いかもですね、基本となる「自説」のア
ンカーだけでも書くようにしたらいいのかなぁなんて思いましたが、私自
身「今いいとこなんだから!」って感じで目に入らないかも…
議長をおく(第三者の有志に頼むのかな)、あるいは板ルールとして浸透
させる? …むぅ、きびすぃか…
「当事者の親切心に期待」では今と変らんだろうし、どうなんだろ?
- 41 : ◆1NLYKmzP.U :2006/04/29(土) 02:21:19 ID:SHHe4n1+ ?#
- >【ネタ議論】人は喋る動物を食べられるのか?
>http://qa.2ch.net/test/read.cgi/argue/1145787458/
↑のスレ主さん勝手なことして申し訳ないです…微妙にネタスレっぽく
なくなってきたし、「振り出し」に戻したい場合は気にせずやっちゃって
下さい。
また、レスつかないようなら私的には「書き換え可」ですので、流れを
変えたい方躊躇なくドゾ。
- 42 :Sharpwit ◆Iwhh9fxxZw :2006/05/01(月) 16:18:21 ID:xvBXGIZv ?
- >>41
そこのスレ主さん優しいから大丈夫w
と無責任に言い放ってみるww
そーでなくったって荒らしてる訳じゃなし、
気にしなくて良いと思われ。
- 43 : ◆1NLYKmzP.U :2006/05/02(火) 00:38:18 ID:Tk3z2/3T ?#
- >>42
気にせず続行してきますたw
なんかワタシテキには興味深いところへ行ってくれそうな予感…
俺だけか?w
- 44 :ちょっと待て名無しが今何か言った:2006/05/08(月) 07:52:12 ID:kPs3L/gS ?#
- ここはちょっと落ち着くかな。
- 45 :Sharpwit ◆Iwhh9fxxZw :2006/05/24(水) 09:52:48 ID:Wfny0MbO ?
- ざっと見渡すと進んでいるスレがあまり無いようなw
さーて、この現状の要因はなんなんでしょうね??
- 46 :Sharpwit ◆Iwhh9fxxZw :2006/07/31(月) 11:49:44 ID:+VYPMA2t ?2BP(23)
- ふーむ
人が居ないから盛り上がらないのか?
盛り上がらないから人が居ないのか?
>嫌煙家と喫煙家 第二幕
>http://qa.2ch.net/test/read.cgi/argue/1145687162/
↑このスレが噛み合わなくなったのは何故なんでしょうね?
- 47 :ちょっと待て名無しが今何か言った:2006/08/01(火) 00:04:16 ID:JtV9cHWt ?BRZ(1034)
- >>46
一時期参加してたうちの一人ですが
正直、もう見る必要が無くなったというか
今は見てません
議論ですらないから
- 48 :Sharpwit ◆Iwhh9fxxZw :2006/08/01(火) 12:16:45 ID:EMC/PJL2 ?2BP(23)
- >>47
まぁ、そう言わずにおつき合い下されw
振り返ってみると新たな発見があるかもです。
それに、もし回避できる可能性があったのなら、議論の仕方に関する
今後の重要な指針になるやもしれませんしww
ここは「雑談」と銘打っている訳ですから、
根拠や論拠なしで結構ですので。(あればあったに越した事はないけど)
ちなみに
>議論ですらないから
これは「どういったところから?」又は「何故?」とお聞きするとお答え頂けますかね?
- 49 :ちょっと待て名無しが今何か言った:2006/08/01(火) 21:38:42 ID:JtV9cHWt ?BRZ(1034)
- >>48
私も、ループやコピペに付き合うつもりは、ないのですよ
そういう意味での
>議論ですらないから
です
- 50 :Sharpwit ◆Iwhh9fxxZw :2006/08/02(水) 12:50:18 ID:MvL9Xi2T ?2BP(23)
- >>49
ではでは、何故ループから抜けだせなかったのでしょうね?
「ループ」への対応は「荒らし」と同じでスルーするしかないのでしょうか?
レスを遡っていくと、当事者同士お互いに「ループ」とか
「論点がずれている」と感じているのが伺えます。
第三者的な立場から見ると、議論がこじんまりしている時は良いのですが、
論点が多岐にわたり、かつ独自の言い回しとかされてしまうと、それを網羅し、
解釈するのは相当な手間になってしまうので、口出しするのもままなりませんw
そういったことを狙ってやる人もいるのでしょうが、
それなら尚更、回避できる方法が確立されて欲しいものです。
「ループの証明」とかが楽に素早くできると良いのですかね?
いや、考えるだけムダかもしんないですけどww
- 51 :ちょっと待て名無しが今何か言った:2006/08/05(土) 00:54:28 ID:wg5jOgVs ?BRZ(1034)
- 故意にループを行うのであれば、その目的は何か?ということで
議論を妨害したい荒らしさんなら、議論を妨害するのが目的
議論を妨害するにはどうしたらよいか
議論したい人の、やる気を失わせれば、議論は妨害できます
そして、やる気を失った人が、ここに一人w
- 52 :ちょっと待て名無しが今何か言った:2006/08/05(土) 01:31:21 ID:wg5jOgVs ?BRZ(1034)
- なにやら、AA関連スレが乱立気味のもより
- 53 :Sharpwit ◆Iwhh9fxxZw :2006/08/05(土) 09:53:39 ID:kLW7Evkt ?2BP(23)
- >>51
ちなみにループが故意かどうか、の判断はどの辺で?
切り分けの基準みたいのがあればいいなぁ、と思っただけなので、
突っ込んでいる訳ではありません。
こういう事を聞くのも、実は僕は「悪意のないループ」は、ある程度必要だと思うんス。
時に全く同じ主張でも、何度も繰り返す事によって現れる変化がありますので。
>>52
そっスね、どういう意図なんですかね?
ポイントくれ、って人もそれなりに発生してますねww
夏だから?
- 54 :ちょっと待て名無しが今何か言った:2006/08/05(土) 20:26:19 ID:wg5jOgVs ?BRZ(1034)
- >ちなみにループが故意かどうか、の判断はどの辺で?
「自分はこう思うんだけど、どうですか?」
の方がレスしやすいです
つーか、質問ばかりで、正直しんどいです
やる気を失ってるせいかもしれませんが…ゴメンネ
>そっスね、どういう意図なんですかね?
どうやらスレ趣旨は「JISアート」な主張の人を叩くスレのようで…
他スレにも飛び火するようなら削除依頼
そうでないなら隔離スレ扱いってことでw
- 55 :Sharpwit ◆Iwhh9fxxZw :2006/08/07(月) 13:02:00 ID:CbRM+61e ?2BP(23)
- >>54
こちらこそスイマセン。
疲れたらスルーして頂いて大丈夫です。怒ったりしませんてw
この板にずっといると時々煮詰まりますねww
- 56 :ちょっと待て名無しが今何か言った:2006/12/05(火) 18:45:00 ID:lssOOEbd ?2BP(1047)
- ちょwww自治スレ落ちてるwwwww
- 57 :ちょっと待て名無しが今何か言った:2006/12/06(水) 00:42:56 ID:pHreE9lO ?2BP(1112)
- あらま、容量オーバーのようで
- 58 :Sharpwit ◆Iwhh9fxxZw :2006/12/06(水) 08:59:27 ID:wCfvkPhZ ?2BP(23)
- よく気付きますねw
立てますか?
なんか雛形みたいなのありましたっけ?
- 59 :ちょっと待て名無しが今何か言った:2006/12/06(水) 13:28:57 ID:ZMJ5OtFB ?2BP(1047)
- 公式P2から見てるから、お気にスレが
落ちたらすぐ分かるんですよ
専ブラつかってる人も同様かも
今は携帯からだから、容量オーバーか
どうかの確認ができないw
今すぐ立て直す必要は無いかもね
- 60 :ちょっと待て名無しが今何か言った:2006/12/06(水) 14:17:14 ID:/D0++GdJ ?2BP(103)
- 575res/501KBでdat落ちしてる
- 61 :ちょっと待て名無しが今何か言った:2006/12/07(木) 11:17:22 ID:n+idw5Ub ?2BP(1047)
- >>60
dクス、こちらでも確認できますた
どうやら、大量のAA貼りが容量オーバーを招いたかと思われ
過去に、例のAA貼りを、自信を持ってw大量に削除依頼したんだけど
殆どスルーされちゃったので、以後この板は削除依頼してないんです…
- 62 :ちょっと待て名無しが今何か言った:2006/12/11(月) 09:56:04 ID:3K3M0wTN ?2BP(1047)
- 例のAA荒らし報告スレがdat落ち
せっかく、ちょろ ★が帰ってきたのにw
ところで、今月に入ってから、AA荒らしは止まってます?
- 63 :ちょっと待て名無しが今何か言った:2006/12/14(木) 07:38:19 ID:x2gD7Qwf ?2BP(62)
- アスキーアート(ascii art←USA original art)AAとJISアート(Japan original art)JOAの違い↓
アスキー(ascii → American Standard Code for Infomation Interchange)
ももえは、アスキーはアメリカの文字変換コードと習いました(asciiアスキー関連書籍)。
http://www1.ryucom.ne.jp/papa/asciiart.htm
,-、へ , ‐、
, -/^V ヽ、 \ ヽ-、 ★ ももえの提案AAをTAにすればbigpapa論は消滅
/ , l ∧/ヽ l_ヽ.__\.ヽ\ AA(ascii art) TA(text art) 文字はtext 絵はart★
/./ _レ.._ ヽ.}_..⊥`、ヽ} `. AAとは、アメリカの文字変換コードを使用している
_|. |´, ‐=、 ;-‐{/{''::}ゝl=ヽ.}l 掲示板へ掲載出来る文字絵のことです。
_,∠.レレ'|.l〈{''::}l ヽ二`ノ l.h).| 2ちゃんねるはじめ日本語掲示板の文字絵は
/ y 〉l| |J/`l-~‐.´ ノ l_'ノ .| AA(アスキーアート)とは言いません。
| 〈,/iノU' l {. `__ / | AAは2ちゃんねるはじめ日本語掲示板へは
| ,ノ /! : \ ‘ ’ /| | 掲載出来ない文字絵です。なぜならば日本語
/ // : :l l`i 、_ . ' |:: ::|: : | 掲示板はAA(アスキーアート)を掲載出来ない
/ / ./ : :l ::|::|::| l:: : |: : i | 仕組みに成っています。2ちゃんねるはじめ
/ , ' ./, -‐- ,!-−' ! ヽ: : |: : |. | 日本語掲示板は必ずJISアートに成るような
' / ./ /;';';'/.. _ / >、: :| | 仕組みにタグで設定してあります。下記がそれ
' ,'-‐'' , /;';';';';{ ヽ_ , ‐- ./;';';'i 、|. | ■meta http-equiv="Content-Type"
! レ;';'': ': ';ヽ、 ,.; ';':':';';';'l \| content="text/html; charset=Shift_JIS"■
/ /;'; ;' :: : : ; ;';`;';';';´; ; : : : ; l ヽ AA(アスキーアート)が掲載出来る掲示板は下記
ノ ,. /;';';'';';';'; : : : ; ;';';';';';';';': ' ; : :;l , .l ★meta http-equiv="Content-Type"
_,,.. -‐ 'l´i::{;';';';';':';';'; ; : : ;';';';';';';',';';':'; : : l/ ! content="text/html; charset=ISO-8859-1"★
|: :l!::ヽ';';';';';';';';';:;:;';';';';';';';';';';';'; ; ; ;| { ISO-8859-1 ←アメリカの文字変換コード。
.| ::l.|::::l;';';';';';';';';';';';';';';';';';';';';';';';';';';',l | AA(アスキーアート)は英語圏の文字絵のことです
l ::|.|:::|;';';';';';';';';';';';';';';';';';';';';';';';';'/::: l |
l::| l::l;';';';';';';';';';';';';';';';';':':':':':':':':/|:::/| |
.!l l/;';';';';';';';';';';';';';';';';':':':':':'::/レ|/ l |
./;';';';';';';';';';';';';';';';';':':':':':'.:/ .! ! l l
/;';';';';';';';';';';';';';';';';':':':':':.:..:{ | |
/;';';';';';';';';';';';';';';';';';';':':':':':.:.:.ヽ | .i
./;';';';';';';';';';';';';';';';';';';';':':':':':.:.: : :ヽ. ! l
./;';';';';';';';';';';';';';';';';';';';';';';';';';';.:.:.: : :ヽ '. .l
.l;';';';';';';';';';';';';';';';';';';';';';';';';';';';':.:.:.: : : `. ヽ .|
.|';';';';';';';';';';';';';';';';';';';';';';';';';';';';';';',/⌒'.. `. .l
l⌒ヽ';';';';';';';';';';';';';';';';';';';';';';';'/ .l ! |
| \';';';';';';';';';';';';';';';';';/ .l l. l
.| \';';';';';';';';';';';/ l. l .|
| `' !、';';_;.:' | } l.
| l´l | l `、
.| l | |. { i.、 〉
| |.| |. l. |/ 〃
- 64 :ちょっと待て名無しが今何か言った:2006/12/15(金) 07:46:47 ID:t1qipwni ?2BP(62)
- http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/be/1158688582/61、>>61
>JISアートのことをAA(アスキーアート)と呼ぶのがなぜいけないのか。
>表現の自由が保証されている限り、bigpapaにはそれを阻止する権利、義務はない。
>AAと呼ぶかどうかは個人の自由である。
>JISアートと呼ぶのも自由であると思う。
あなたを呪縛(じゅばく)から救う為に記載して置こう。
あなたは日本の教育を受けている者と思われる(日本教育の犠牲者)。
日本の教育者は、いじめる側(者)を保護して来た経緯、
日本の教育者は、いじめられている者を救うことを疎かにした経緯。
日本の教育基本法の不備は、あなたみたいな人間を、ゴム印のように排出したことです。
★★★間違った情報を垂れ流す行為は、「表現の自由」とは言いません。
日本の教育は、身勝手行為を「表現の自由」と勘違いしています。
http://www.ryucom.ne.jp/users/b/ ←正しい「表現の自由」に関してはココ。
2ちゃんねるはじめ日本語掲示板の入り口に必ず、強制的に文字指定(文字タグ)してあります。
★ あなたが見て居る画面上「表示(V)」から「ソース(C)」をクリックしてください。
下記のタグ(文字コード強制命令のtext)が現れます、すべての文字はJIS文字に変換すると言う意味。
■meta http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=Shift_JIS"■
上記タグ(文字指定)の意味は「この日本語掲示板へはアスキーアート(AA)は掲載出来ません」
と言う意味である、アスキーアート(AA)とは、アメリカの文字絵(text art)を指す言葉である。
■AA(アスキーアート)とはアメリカの文字変換コードを使用している掲示板に
掲載出来る文字絵のことである。
日本(JIS art)の文字絵を、なぜ、AA(アメリカの文字絵)と言う必要があると言うのだ。
★詳しくは下記webサイトをご覧ください。 AA(アスキーアート)は1バイト文字絵である。
アスキーアート(USA original art)AAとJISアート(Japan original art)JOAの違い↓
http://www1.ryucom.ne.jp/papa/asciiart.htm
- 65 :ちょっと待て名無しが今何か言った:2006/12/15(金) 19:56:09 ID:9wqgE6kU ?2BP(1047)
- >>63-64
よく分かりましたw
- 66 :ちょっと待て名無しが今何か言った:2006/12/16(土) 01:35:12 ID:sDjp6kax ?2BP(1212)
- 透明・連鎖にしてたので気付かなかったんですが
11月28日以降ぴたりと止んでいますね。
と書こうとしたら・・・
それは置いといて自治スレの再建はどうしましょう?
立てても前自治スレの二の舞になりそうな・・・
>>61
ここを見た感じ
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1123431631/22-23
削除理由に「2人1組」の荒らしであると書いておく必要があるようです。
それを付け加えても削除依頼が通るかどうかは分かりませんが・・・。
- 67 :ちょっと待て名無しが今何か言った:2006/12/16(土) 11:00:30 ID:LzqTXsOt ?2BP(1047)
- >>66
自治スレの件ですが
このままコピペ荒らしが収束したら
立てなくてもいいかなと思ってました
でも、こうあからさまにやられると、やっぱり
自治スレは必要だと痛感しましたw
ちなみに前自治スレの1はこんなかんじ
>1 :零細企業 ◆9leHFlQzks :05/02/15 02:17:12 ID:tEhplhWs (p)?#
>いい加減ローカルルールぐらい決めませんか。
>このままではいつまで経っても(仮)は外れそうにありません。
ということで、定型テンプレもまだないし、いちおうテンプレ案を
だしておきます(もちろん無視して立ててもらってもかまいませんw)
スレタイ:
朝生(仮)板自治議論★2
本文:
朝生(仮)板の自治スレッド2本目です
相変わらず(仮)はついてるわw、過疎化は進むわ、
スクリプトのようなコピペ荒らしさんは健在だわと
やるべきことは、たくさんあるようです
前スレ(コピペ荒らしで容量オーバー、dat落ち)
朝生(仮)板自治議論★1
http://qa.2ch.net/test/read.cgi/argue/1108401432/
- 68 :ちょっと待て名無しが今何か言った:2006/12/16(土) 11:15:54 ID:LzqTXsOt ?2BP(1047)
- 連レス失礼
>>66
>削除理由に「2人1組」の荒らしであると書いておく必要があるようです。
リンク先を拝見しますた
なるほどこれは有用な情報ですね
あちらの板の人も、がんがっておられるようだし
連携・協力してやれたら、よいかもですね
そのためにも「自治スレは必要」ですねw
- 69 :ちょっと待て名無しが今何か言った:2006/12/24(日) 03:02:04 ID:5NxIW6KT ?2BP(62)
- http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/be/1158688582/61、
>JISアートのことをAA(アスキーアート)と呼ぶのがなぜいけないのか。
>表現の自由が保証されている限り、bigpapaにはそれを阻止する権利、義務はない。
>AAと呼ぶかどうかは個人の自由である。 JISアートと呼ぶのも自由であると思う。
あなたを呪縛(じゅばく)から救う為に記載して置こう。
あなたは日本の教育を受けている者と思われる(日本教育の犠牲者)。
日本の教育者は、いじめる側(者)を保護して来た経緯、
日本の教育者は、いじめられている者を救うことを疎かにした経緯。
日本の教育基本法の不備は、あなたみたいな人間を、ゴム印のように排出したことです。
★★★間違った情報を垂れ流す行為は、「表現の自由」とは言いません。
日本の教育者、法律家、知識人は、身勝手行為を「表現の自由」と勘違いしています。
http://www.ryucom.ne.jp/users/b/ ←正しい「表現の自由」に関してはココ。
2ちゃんねるはじめ日本語掲示板の入り口に必ず、強制的に文字指定(文字タグ)してあります。
★ あなたが見て居る画面上「表示(V)」から「ソース(C)」をクリックしてください。
下記のタグ(文字コード強制命令のtext)が現れます、すべての文字はJIS文字に変換すると言う意味。
■meta http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=Shift_JIS"■
上記タグ(文字指定)の意味は「この日本語掲示板へはアスキーアート(AA)は掲載出来ません」
と言う意味である、アスキーアート(AA)とは、アメリカの文字絵(text art)を指す言葉である。
■AA(アスキーアート)とはアメリカの文字変換コードを使用している掲示板に
掲載出来る文字絵のことである。
日本(JIS art)の文字絵を、なぜ、AA(アメリカの文字絵)と言う必要があると言うのだ。
★詳しくは下記webサイトをご覧ください。 AA(アスキーアート)は1バイト文字絵である。
アスキーアート(USA original art)AAとJISアート(Japan original art)JOAの違い↓
http://www1.ryucom.ne.jp/papa/asciiart.htm
- 70 :ちょっと待て名無しが今何か言った:2007/01/05(金) 04:53:13 ID:hccQkGMW ?2BP(0)
- 韓国や中国にとって北の崩壊は何の利益にもならないのに
制裁に協力しないとかほざいてるバカ谷の脳はミルクセーキか
なにかで出来てるらしいwどっからそんな甘い考えが出てくるのやらw
しかも中国の協力のない日本単独の制裁は効果がないと自ら認める自滅ぶりは失笑ものだw
その中国人パネリストに難クセつけたり茶々入れたり延々とした挙句に中国は
非協力的だと非難する始末。そりゃ誰もこんな馬鹿のいる日本に協力なぞせんだろうよw
まさにバカの典型だなw
思っているのだから
- 71 :ちょっと待て名無しが今何か言った:2007/01/09(火) 08:06:58 ID:BYGLBFTz ?2BP(62)
- http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/aasaloon/1163942243/146
>146さん、JISコードにアスキーは入ってません(JISコードにasciiは包含されてない)。
JISコードとアスキーは完全に別ものです、日本人はなにを血迷っているのだ。
アスキーアート(ascii art←USA original art)AAとJISアート(Japan original art)JOAの違い↓
アスキー (ascii → American Standard Code for Infomation Interchange)
■AA(アスキーアート)とはアメリカの文字変換コードを使用している掲示板に
掲載出来る文字絵(text art)のことである。 文字絵の総称はtext artと言う。
http://www1.ryucom.ne.jp/papa/asciiart.htm
/:..:/:..:..:..:..:ヽ:..:`ヽ
/:..:.../:..:..:..:.,..-.、:..}´: ̄:..:\
/:..:..:..:..:...:..:..∠ミミヽヽ/三ヽ:.:.i
/:..:..:./:...:...:.../  ̄`´ ̄ヽ:}:..:..l
|:..:..:..l::.:. ./:./ _, . |:..:..|
l:...:..:!::..:..:!:.l 二 ̄ ′/ー _ |:..:.|| 父はアメリカ人、母は日本人、
l:|:..:l:|:...:.|:.l=ァ=ミ{、 /__ 、`|::..:l! のり子はアスキーはアメリカの文字変換
l:!..:「|:..:..!:| {zのハ 7rのY j:..:.l コードと習いました(asciiアスキー関連書籍)
||:..ト.|:..:.|:|` ̄´ l ゙辷リ/}:..l! のり子はAA(アスキーアート)が掲載出来る
||:.:ト|:.:..|:| . j /:|:..:l 掲示板へは掲載出来ません、のり子は
lハ:.|:.|!:..:!|、 , ‐ォ イ:.:|:..:| 2ちゃんねるで生まれたJISアートだからです。
ハ!:ト|l:.:.|| \  ̄ /:.|:.:.l:..|:|
ト:ト|:|!:.!ト、 ` ┬ ´|:./:.j:.:.|:..|:|
∧lトl:.|| ` 7T゙ト、l/:.:リ:.リ:.:l!:!
_ .ィ{ ヽ|:.|! ハ::|.ト.\/:.イ:./|:|
,. -‐ | | ト、l /ヽ 爪| ヽ ヽ.|/ l{
/⌒ヽ l| l |  ̄ |::::! | /ー .._
/ ヽ || l |:.:.:.l ! l!  ̄`ヽ
2ちゃんねるはじめ日本語掲示板の入り口に必ず、強制的に文字指定(文字タグ)してあります。
★ あなたが見て居る画面上「表示(V)」から「ソース(C)」をクリックしてください。
下記のタグ(文字コード強制命令のtext)が現れます、すべての文字はJIS文字に変換すると言う意味。
■meta http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=Shift_JIS"■
上記タグ(文字指定)の意味は「この日本語掲示板へはアスキーアート(AA)は掲載出来ません」
と言う意味である、アスキーアート(AA)とは、アメリカの文字絵(text art)を指す言葉である。
日本(JIS art)の文字絵を、なぜ、AA(アメリカの文字絵)と言う必要があると言うのだ。
★下記が英語圏アメリカの文字変換コード、その文字指定タグである。
下記の文字指定タグの掲示板に掲載出来るのがAA(アスキーアート)である。
下記のタグ使用の掲示板はJISアート(日本の文字絵)は掲載不可能である。
■meta http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=ISO
★http://www.chris.com/ascii/←ここAA(アスキーアート)が掲載出来る掲示板。
アスキーアートが掲載出来る掲示板は2ちゃんねるの文字絵(text art)は掲載出来ません。
- 72 :ちょっと待て名無しが今何か言った:2007/01/09(火) 23:08:15 ID:1qAY1wAD ?2BP(6)
- http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/aasaloon/1163942243/146
>bigbakaには日本語が通じません。
AAをJISアートと呼べと基地外、bigbaka朝鮮人はなにを血迷っているのだ。
アスキーアート(ascii art←USA original art)AAとJISアート(Japan original art)JOAの違い↓
アホの妄想は下記
http://www1.ryucom.ne.jp/papa/asciiart.htm
/:..:/:..:..:..:..:ヽ:..:`ヽ
/:..:.../:..:..:..:.,..-.、:..}´: ̄:..:\
/:..:..:..:..:...:..:..∠ミミヽヽ/三ヽ:.:.i
/:..:..:./:...:...:.../  ̄`´ ̄ヽ:}:..:..l
|:..:..:..l::.:. ./:./ _, . |:..:..|
l:...:..:!::..:..:!:.l 二 ̄ ′/ー _ |:..:.|| 父は密入国者、母は雌豚、
l:|:..:l:|:...:.|:.l=ァ=ミ{、 /__ 、`|::..:l! bigbakaは日本人になりすましている
l:!..:「|:..:..!:| {zのハ 7rのY j:..:.l 朝鮮人工作員と習いました(2ch関連書籍)
||:..ト.|:..:.|:|` ̄´ l ゙辷リ/}:..l!
||:.:ト|:.:..|:| . j /:|:..:l
lハ:.|:.|!:..:!|、 , ‐ォ イ:.:|:..:|
ハ!:ト|l:.:.|| \  ̄ /:.|:.:.l:..|:|
ト:ト|:|!:.!ト、 ` ┬ ´|:./:.j:.:.|:..|:|
∧lトl:.|| ` 7T゙ト、l/:.:リ:.リ:.:l!:!
_ .ィ{ ヽ|:.|! ハ::|.ト.\/:.イ:./|:|
,. -‐ | | ト、l /ヽ 爪| ヽ ヽ.|/ l{
/⌒ヽ l| l |  ̄ |::::! | /ー .._
/ ヽ || l |:.:.:.l ! l!  ̄`ヽ
2ちゃんねるはじめ日本語掲示板の入り口に必ず、強制的に文字指定(文字タグ)してあります。
と精神異常者bigbakaはわめいています。
タグ(文字指定)なんて関係なし「この日本語掲示板へはアスキーアート(AA)は掲載出来ません」
と言うbakaは誰にも相手にされず
つまりbigbaka大城とは
声のでかい奴が勝ちっていうチョン特有の基地外思考を実践する馬鹿
エロゲやアニメキャラのAAに勝手に名前を付けるキモイ低能じじいのことである
- 73 :ちょっと待て名無しが今何か言った:2007/01/10(水) 03:38:33 ID:e/zRNF2P ?2BP(62)
- http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/aasaloon/1163942243/146
>146さん、JISコードにアスキーは入ってません(JISコードにasciiは包含されてない)。
JISコードとアスキーは完全に別ものです、日本人はなにを血迷っているのだ。
アスキーアート(ascii art←USA original art)AAとJISアート(Japan original art)JOAの違い↓
アスキー (ascii → American Standard Code for Infomation Interchange)
■AA(アスキーアート)とはアメリカの文字変換コードを使用している掲示板に
掲載出来る文字絵(text art)のことである。 文字絵の総称はtext artと言う。
http://www1.ryucom.ne.jp/papa/asciiart.htm
/:..:/:..:..:..:..:ヽ:..:`ヽ
/:..:.../:..:..:..:.,..-.、:..}´: ̄:..:\
/:..:..:..:..:...:..:..∠ミミヽヽ/三ヽ:.:.i
/:..:..:./:...:...:.../  ̄`´ ̄ヽ:}:..:..l
|:..:..:..l::.:. ./:./ _, . |:..:..|
l:...:..:!::..:..:!:.l 二 ̄ ′/ー _ |:..:.|| 父はアメリカ人、母は日本人、
l:|:..:l:|:...:.|:.l=ァ=ミ{、 /__ 、`|::..:l! のり子はアスキーはアメリカの文字変換
l:!..:「|:..:..!:| {zのハ 7rのY j:..:.l コードと習いました(asciiアスキー関連書籍)
||:..ト.|:..:.|:|` ̄´ l ゙辷リ/}:..l! のり子はAA(アスキーアート)が掲載出来る
||:.:ト|:.:..|:| . j /:|:..:l 掲示板へは掲載出来ません、のり子は
lハ:.|:.|!:..:!|、 , ‐ォ イ:.:|:..:| 2ちゃんねるで生まれたJISアートだからです。
ハ!:ト|l:.:.|| \  ̄ /:.|:.:.l:..|:|
ト:ト|:|!:.!ト、 ` ┬ ´|:./:.j:.:.|:..|:|
∧lトl:.|| ` 7T゙ト、l/:.:リ:.リ:.:l!:!
_ .ィ{ ヽ|:.|! ハ::|.ト.\/:.イ:./|:|
,. -‐ | | ト、l /ヽ 爪| ヽ ヽ.|/ l{
/⌒ヽ l| l |  ̄ |::::! | /ー .._
/ ヽ || l |:.:.:.l ! l!  ̄`ヽ
2ちゃんねるはじめ日本語掲示板の入り口に必ず、強制的に文字指定(文字タグ)してあります。
★ あなたが見て居る画面上「表示(V)」から「ソース(C)」をクリックしてください。
下記のタグ(文字コード強制命令のtext)が現れます、すべての文字はJIS文字に変換すると言う意味。
■meta http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=Shift_JIS"■
上記タグ(文字指定)の意味は「この日本語掲示板へはアスキーアート(AA)は掲載出来ません」
と言う意味である、アスキーアート(AA)とは、アメリカの文字絵(text art)を指す言葉である。
日本(JIS art)の文字絵を、なぜ、AA(アメリカの文字絵)と言う必要があると言うのだ。
★下記が英語圏アメリカの文字変換コード、その文字指定タグである。
下記の文字指定タグの掲示板に掲載出来るのがAA(アスキーアート)である。
下記のタグ使用の掲示板はJISアート(日本の文字絵)は掲載不可能である。
■meta http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=ISO
★http://www.chris.com/ascii/←ここAA(アスキーアート)が掲載出来る掲示板。
アスキーアートが掲載出来る掲示板は2ちゃんねるの文字絵(text art)は掲載出来ません。
- 74 :ちょっと待て名無しが今何か言った:2007/01/11(木) 01:11:57 ID:GF8cmJOC ?2BP(1222)
- (゚Д゚≡゚Д゚) あれ?久しぶりに来たら誰も居ない
ついに掘られたみたいっす。
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1168364569/11-61
自治スレはどうしましょう?
自治スレ以前に住民さん居るのかなとちと不安に
- 75 :ちょっと待て名無しが今何か言った:2007/01/11(木) 10:27:51 ID:Eu6Igf62 ?DIA(37210)
- papaさん規制されたのかー
まあ、これで終わるとも思えないけど。。。
なんかスレ立ててみるかな・・・
- 76 :ちょっと待て名無しが今何か言った:2007/01/11(木) 19:21:37 ID:xg+jltCi ?2BP(1047)
- >>74
ついに規制が入りましたねぇ…報告された方、本当に乙でした
しかし、適正報告開始から規制発動まで、わずか5時間とは…
★070110 [argue/be] 「パパのストーカー」マルチポスト報告
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1168411824/
こちらの報告も同じ方ですね、本当に乙でした
しかも、報告開始から警告まで1時間(!!)
>>75
>まあ、これで終わるとも思えないけど。。。
終わるまで再規制が続くだけかもw
- 77 :ちょっと待て名無しが今何か言った:2007/01/11(木) 22:49:10 ID:E/L8BKyF ?2BP(3500)
- 時間はタイミングが良かっただけですよ
まぁストーカースレのほうはpapaが規制されたのを見計らってから報告したんですけどw
再発したら同様にして追加報告して下さるとありがたいです
私は滅多にbeには来ないので…
- 78 :ちょっと待て名無しが今何か言った:2007/01/12(金) 09:56:24 ID:+RadFvzP ?DIA(37210)
- おはいよう!
今日あたり鯖移転かな?
移転するなら落ちをもう少し早く出来ないもんだろうか・・・
- 79 :Sharpwit ◆Iwhh9fxxZw :2007/01/12(金) 10:25:16 ID:l761PoM1 ?2BP(23)
- あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたします。
住人番号42番、Sharpwit、只今到着いたしますた。
ではまたw
- 80 :ちょっと待て名無しが今何か言った:2007/01/12(金) 16:22:42 ID:LQPJZLcR ?2BP(1047)
- >>77
乙でした
感謝の気持ちを、森に込めて送りますw
再発したら報告します
>>78
鯖移転とスレ落ち速度は、あんまり関係ないかもですが
自治スレで相談したら、何かやってもらえるかもです
立てましょうかw
>>79
今年もよろしくー
- 81 :Sharpwit ◆Iwhh9fxxZw :2007/01/12(金) 16:47:25 ID:l761PoM1 ?2BP(23)
- >>80
どもですw
- 82 :ちょっと待て名無しが今何か言った:2007/01/13(土) 22:26:57 ID:mXIV8SvK ?2BP(1047)
- 来たよ
ttp://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1168364569/79-80
- 83 :ちょっと待て名無しが今何か言った:2007/01/13(土) 22:28:32 ID:mXIV8SvK ?2BP(1047)
- papaさん、HPもryucomだったですね
強制退会になったら困ると思うんだけど
- 84 :ちょっと待て名無しが今何か言った:2007/01/14(日) 00:05:34 ID:erDqJ6vB ?DIA(37547)
- 沖縄からシベリアかあ〜
- 85 :ちょっと待て名無しが今何か言った:2007/01/15(月) 17:28:46 ID:+QS0SsnF ?2BP(1047)
- ryucom、2度目の規制ですね
(つーか、鑑定依頼したのは私なんですがw)
papaさん、強制退会にまた一歩近づいたかも
HP無くなっちゃうよ?(誰も困らないけど)
- 86 :ちょっと待て名無しが今何か言った:2007/01/18(木) 22:02:22 ID:zJB2E+Ok ?2BP(1047)
- というわけで再々発です
この人は本物だと確信したw
49 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2023/04/05 Walang Kapalit ★
FOX ★