■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
中国や米国の意向で決められる首相?
- 1 :日本国民:2006/03/11(土) 13:08:43 ID:r4YBSODn ?
- 最近の森前首相や山崎拓など勝手に福田康夫が次期首相にふさわしいと口にし単に人気
で選ぶ事は愚かな行為だと言い切っている。
中国指導部と米国指導者でも日中が険悪になる事を嫌い、親中派の福田康夫を次期首相
にする事を画策していると聞く。全く日本国民を馬鹿にした話である。しかし、意図的に
日本の領海に潜水艦を侵犯させ、好き勝手に調査船で日本近海を調査し、東シナ海で日本
の意向を無視して天然ガスの試掘を終え、操業出来る状況の中国が、尖閣列島近海の共同
開発を持ち出す様は、まるで日本を小馬鹿にした態度である。加えて靖国参拝を中止要求
し、教科書の修正や採用まで口出しし、国民の歴史認識まで指導要求する糞図々しい中国
に、親中派の次期首相が出来れば日本外交は中国の思いのままになる事は目に見えている
。
戦後60年間戦後経過しても、その負の遺産をカードにしつづけ、日本政府が迎合回避
を繰り返す事をいい事に、あらゆる内政干渉を続け、悪化しつづけ、要求が年々エスカレ
ートするだけの状況で自民党の中国迎合思考は明らかに国民に対する背信行為である。国
民はそんな屈辱的迎合思考の首相などウンザリであり絶対に支持しない。
- 2 :名無しさん@6周年 ◆2get/pyBow :2006/03/11(土) 13:25:26 ID:EFLvLrny ?
- 2なら自民党政権崩壊!
- 3 : ◆et.2EXOue. :2006/04/06(木) 02:56:13 ID:EislbQww ?
- 3いただき
- 4 : ◆LSD.t1QD9w :2006/04/07(金) 13:05:31 ID:PEUqIYjL ?
- 5がcincoと書くなら瑞穂首相誕生
- 5 :ちょっと待て名無しが今何か言った:2006/04/10(月) 21:08:45 ID:X7S5Ka8m ?##
- あえて書かない
- 6 :ちょっと待て名無しが今何か言った:2006/05/10(水) 19:41:06 ID:RS+Xx9h4 ?#
- 中国はともかくアメリカなら…
2 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2023/04/05 Walang Kapalit ★
FOX ★