■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
声優の顔出し
- 1 :ちょっと待て名無しが今何か言った:2005/10/26(水) 20:48:05 ID:JRqWGxLq ?###
- 賛成?反対?
- 2 :ちょっと待て名無しが今何か言った:2005/10/26(水) 22:33:19 ID:jdgPFEvJ ?#
- バイキンマンの声の人は特徴があって有名だが俺は顔を見たことないし見たくはない
その「声」が好きであって「声優」が好きな訳でもない人は俺以外にもいるはず
てかこの質問は軟質向きだと思った俺は飛んできます
- 3 :海 ◆Kveoxyl9RE :2005/10/27(木) 01:37:56 ID:2Gtur2nz ?#
- バイキンマンじゃないけど、アンパンマンの戸田恵子さんとか、朴蕗美さんとかは舞台役者として結構いい感じだと思う。
坂上みきさんなんかは、コメンテータとしてはいい感じだし。
おひょいさんに愛川欽也とか、顔出しでも充分いけてるっしょ。
>>1的には、今放送してるアニメとかの声を当てている人が顔出してしゃべってたりするのがなんか萎えるって事なんじゃねの?
- 4 :rick:2005/10/27(木) 02:12:23 ID:AWOM0X5E ?##
- 田中敦子、大塚明夫、山寺宏一の攻殻機動隊の三人は渋いね。
俺はキャラのイメージを壊すような人間がまともな声優とは思えない。
元々俳優が副業でやっていたものだし・・・・
- 5 :ちょっと待て名無しが今何か言った:2005/10/27(木) 05:24:19 ID:6jhz5TKg ?##
- 賛成も反対も、声優が一種の芸能人である以上、顔出しを制限する必要性は思いつかないなぁ。
いわゆる人気商売ってやつで、声でも顔でも知名度が上げるのは正攻法ではないかと・・・
>>4の「キャラのイメージを壊すような人間がまともな声優とは思えない」には多少の違和感。
キャラのイメージに対する個人差が大きすぎる点と、
声優が声を吹き込むことによってアニメーションのキャラが出来上がると考えるので、
それでGOサインを出した監督、スタッフの感性が自分とずれているだけであって
声優を侮蔑するのは筋違いと思います。
2 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2023/04/05 Walang Kapalit ★
FOX ★