5ちゃんねる ★スマホ版★ ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50  

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


2ちゃんねらの国家戦略

1 :ちょっと待て名無しが今何か言った:2005/07/17(日) 00:30:34 ID:KY7WNa17 ?#
スレタイの通り。何か協調あるいは結束して行うべきことが
あるのなら。

2 :◆Kveoxyl9RE :2005/07/17(日) 00:36:57 ID:RqPzvgIJ ?#
非結束であるからこそ、様々な奇跡を見る事ができるのじゃなかろうかと。

3 :ちょっと待て名無しが今何か言った:2005/07/17(日) 00:44:37 ID:cN78IivX ?###
ボトムラインとして、

-言論の自由
-ニートの自由
-就職の自由

4 :サウンドウェーブ ◆daFVkGT71A :2005/07/17(日) 09:31:01 ID:z6Rh2FgQ ?#
そしてオナニーの自由

5 :えいいち:2005/07/17(日) 13:05:51 ID:D8pHQpT/ ?#
>>2
一人変な奴が出てくると、みんな変になる。
これが日本クォリティ。

6 : ◆Cicerol2cY :2005/07/17(日) 17:32:45 ID:LXYCdyeB ?##
コピー&ペーストのテロリズム

7 :えいいち:2005/07/18(月) 01:13:32 ID:qbTATlwM ?#
日中国連世論調査投票戦争

8 :ちょっと待て名無しが今何か言った:2005/07/18(月) 01:22:21 ID:REbOyslH ?#
内博貴のファンサイト荒らし

9 :ちょっと待て名無しが今何か言った:2005/07/18(月) 05:26:51 ID:cwW1EdQF ?
・童貞・素人童貞の人権保護

10 :段造 ◆b5w5DanzOU :2005/07/28(木) 21:18:51 ID:UJmvYjMf ?#
多少マジに。
アメリカ寄りにするか
中国寄りにするのか
それとも独自の道を行くのか、ってことか。

11 :(´・∀・`) ◆gNd0Uqckak :2005/07/29(金) 23:36:24 ID:jNNb6Szr ?###
2ちゃんねらを集団として捉えるのは無理があるかな。
そもそも2ちゃんねるというサイト自体が、
ただの「人が集まる場所」でしかない。

巨大掲示板に集う一人一人が
自由に情報を選択し、受け入れることができる。
逆も然りで、新参者を啓蒙することだってできる。

2ちゃんねらを2ちゃんねらという集団としてまとめるためには
相応の工作が必要になるでしょ。
でもその時点で既に2ちゃんねらの国家戦略ではない。
一部の勘違いした人間の暴走だ。

12 :ちょっと待て名無しが今何か言った:2005/07/30(土) 02:01:19 ID:3pts13Y5 ?#
連帯は難しいだろうね。

対マスコミにしろ対韓国中国にしろ対欧米にしろ、
ウソと矛盾とつくことが2chの(政治的な部分の)連帯感を高めてきたわけだけど、
でもそれは2ちゃんねら同士にも結構作用するからね。宗教的な色合いが弱すぎる。

ひろゆこだって、女ちゃんねらの教祖にはなれるかもしれんが、男ちゃんねらの教祖にはなれんだろう。

13 :段造 ◆b5w5DanzOU :2005/08/01(月) 16:14:24 ID:i6AlOUb1 ?#
2ちゃん人を分ければ?
ウヨ部隊。
サヨ部隊。
中庸部隊。
それぞれなら連帯も可能じゃないかな。
あと問題点によっては連帯も可能だろう。
例えば、ネットつぶし法案など、提出されたら連帯はできる。

3 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

★スマホ版★ 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50


read.cgi ver 05.05 2023/04/05 Walang Kapalit ★
FOX ★