■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
「殺人」は最も凶悪な犯罪ではない
- 1 :ちょっと待て名無しが今何か言った:05/02/20 16:29:30 ID:zK+s9XnE ?#
- この生き辛い世の中から開放してやる行為を何故こうまで糾弾するのか。
一思いに殺すことを一番罪が重いとするのはおかしい。
むしろ、ただでさえ生き辛いこの世をさらに生き辛い物にする
「詐欺」や「継続的な暴力」の方が罪が重いのではないか。
- 2 :kazu:05/02/20 16:37:43 ID:Z4s/QjsD ?
- >>1
禿同。
いじめの凶悪化したもの(どこに居ても陰湿な嫌がらせなど)が
一番キツイ犯罪だと思いますが、
判定が曖昧な上、発覚自体がしにくいです。
それに比べ、殺人は死体が転がった時点で事件と認定されるわけですから
(推理小説では死体無しには話が進みません)
捜査当局としても、楽だから最も刑が重くなっているんでしょう。
- 3 :零細企業 ◆reisaifwww :05/02/20 16:47:34 ID:H1h3YeHT ?#
- >この生き辛い世の中から開放してやる行為
詭弁のガイドライン
4:主観で決め付ける
人生を満喫してる奴は死にたくないと思ってるし
殺される人はおおむね自分の人生を楽しんでる人。
生き辛いとか思ってるのは決め付けにすぎない。
- 4 :月狂Executor ◆eX9926.EXE :05/02/20 16:57:36 ID:??? ?##
- 強姦ですかねえ
- 5 :ちょっと待て名無しが今何か言った:05/02/20 17:47:22 ID:??? ?#
- 後の責任を取ってくれるなら自分は構わないよ。
仕事や、家族への責任を替わりに背負ってくれるなら。
まあ、死にたくない奴を殺すのは違うと思うけど。
- 6 :ちょっと待て名無しが今何か言った:05/02/20 17:55:21 ID:??? ?#
- >>1 そう思ってる者が、まず殺さなければいけないのは自分だろうと思う。
- 7 :ちょっと待て名無しが今何か言った:05/02/20 20:58:53 ID:HPnhj3jI ?#
- >この生き辛い世の中から開放してやる行為
出来の悪いSF映画の悪の首謀者がいいそうな台詞だ。
この板では珍しくマジレスする価値のないスレだと思った。
- 8 :ちょっと待て名無しが今何か言った:05/02/20 21:12:45 ID:??? ?#
- まあ、若いときに人を殺すのかはなぜいけないのかと考えたことはあったな。
その時の、自分なりの結論は社会システムの維持の為だと考えてたなあ・・・
実を言えば、>>6 はその時の結論のひとつでもあるんだけど。
あってるかどうかは、知らん。
- 9 :ちょっと待て名無しが今何か言った:05/02/20 21:14:41 ID:??? ?##
- >>8
自分が殺されたくないから、前もって「お互いに殺しあわないことを約束しましょう」
ということにした、という社会システムですね。
- 10 :ちょっと待て名無しが今何か言った:05/02/20 21:38:30 ID:??? ?#
- そんなとこかな・・・その暗黙の了解?が成り立ってるから社会が成立してるし。
それを破るものは社会的な制裁を受ける。
まあ、戦争などの例外はあると思うけどそれはまたルールが違うと思う。
- 11 :もぐりカウンセラー:05/02/20 21:53:29 ID:8k1NBJu9 ?#
- 殺人は個人主義において最悪の犯罪。
全体主義においては国家に対する反逆が最悪の犯罪。
今のこの不況時においては無闇な解雇が最悪の犯罪。
- 12 :仕事中 ◆ttDN1PIvWc :05/02/20 22:46:08 ID:??? ?#
- >>1
殺される事での人格および人権の否定と
その人間の死による経済生産能力および社会貢献度の低下と
殺人事件に伴う警察の捜査および当該施設での処理等にかかる税金の無駄な投入と
容疑者である本人および関係者への余計な時間の拘束。
まだまだあるよねぇ、無駄な投資が。
で、何処にメリットがあると?
と言いつつ、どの犯罪でも無駄な投資になるけどね。
もしかして人間は今すぐ全員死ねって意味ですか?
- 13 :ちょっと待て名無しが今何か言った:05/02/20 23:00:43 ID:a5T7bZYq ?##
- >>1の発言はオウム真理狂を連想させるな。
別に生き辛い世の中だと思って無いし、
「解放してやる」なんて、それこそ余計なお世話。
何人たりとも、生死の自己決定権は
天賦の人権として付与されているのだと思うですよ。
でも、殺人よりも酷い犯罪ってあるよね。強姦とか拉致監禁とか。
女子高生コンクリ詰め殺人にしても、殺人そのものよりも、
継続的に暴力を加え続けた事に対して怒りを感じますな。
- 14 :ちょっと待て名無しが今何か言った:05/02/21 01:18:14 ID:sYBeZhen ?#
- 俺も>>13と同様に一歩間違うとオウムっぽい発想だと思った(笑)。
だが、ひょっとしたら「殺人」が最も凶悪な犯罪ではないかもしれない
という思いつきはたまに考えるし、>>1のような文脈の上では一理あるな。
つまり人間が最後には死ぬのは、「詐欺」と「継続的暴力」を常に
行っていて、人生全体では殺人に匹敵する比重にまで堆積させるから
なのかもしれないね。
胸に手を当てて考えてみなよ、毎日通勤の満員電車で人を押しつぶす
継続的暴力を、昨日上司についたウソの仕事の進捗報告という詐欺を
毎日毎日僕らは犯罪未満の罪を犯してゆく・・・やがてそれが殺人の
罪の重さに達したとき僕らは寿命という死刑宣告を受けるんだ。
- 15 :ちょっと待て名無しが今何か言った:05/02/21 01:38:36 ID:??? ?#
- >>14
>・・やがてそれが殺人の
>罪の重さに達したとき僕らは寿命という死刑宣告を受けるんだ。
そうだとすると、野坂 参三が100歳を超えたのは何故ですか?(w
- 16 :ちょっと待て名無しが今何か言った:05/02/21 01:41:24 ID:??? ?#
- >>15
どこかでものすごく良いことをしてたのかな?
蜘蛛を殺さずに逃がしてあげたとか、なにか情状酌量されたのかも。
- 17 :ちょっと待て名無しが今何か言った:05/02/21 01:59:17 ID:??? ?#
- >>16
なるほどw
- 18 :休憩中 ◆ttDN1PIvWc :05/02/21 03:37:32 ID:??? ?#
- ってことは、某宗教団体のジジイがしぶといのは良い事してるからなんですね?
よし、俺も教祖様になってみるか。
- 19 :ちょっと待て名無しが今何か言った:05/02/21 04:27:36 ID:??? ?#
- >>1は死にたい奴を殺してやるといっているのだが、
それに余計なお世話、というのは答える者が噛み合ってない
- 20 :泥酔中? ◆ttDN1PIvWc :05/02/21 05:49:33 ID:Jj2yYcV9 ?#
- >>19
人を殺す権利がお前にあるのか?とお前以外の俺たちは言っている。
読解力ぐらい付けな。
- 21 :1:05/02/21 08:13:02 ID:QRwKgZKy ?#
- ちょっと偏った言い方をしてしまったみたいですな。
俺が言いたかったのは「殺人は悪くない」ということではなく、
他にもいろんな残酷な犯罪があるのにどうして殺人がトップにあげられてるのか、ってこと。
最近はそうでもないけど、やっぱ一度殺人事件が起こるとメディアがこぞってネタにするよね。
それってどうなのかと。
まぁ、残された遺族の方々には耐え難い苦しみになるのかもしれないけど・・・
どうなんでしょ。
- 22 :ちょっと待て名無しが今何か言った:05/02/21 09:05:12 ID:??? ?#
- 本人に、過失なく理不尽な精神的・肉体的な苦痛を長期間与え続ける犯罪かな?
ただ、一番理不尽なのはやはり殺される事になるのかな。
>まぁ、残された遺族の方々には耐え難い苦しみになるのかもしれないけど・・・
こっちのほうが辛いとも言えるな。
マスコミの報道は、被害者に不利過ぎると思うな。
- 23 :ちょっと待て名無しが今何か言った:05/02/21 09:14:16 ID:+C9bUSZK ?#
- 殺人と他の犯罪とが決定的に違うところは(限りなく殺人に
近いような残虐な行為=例えば拷問で相手を植物人間に
してしまう、あるいは精神的に殺す=相手を治療不可能な
ほどの精神障害に陥らせるなどを除く・・・それは殆ど
殺人と同じだと思うから)、相手の可能性を完全に奪って
しまうということ だね。他の犯罪は相手の財産を奪う
かもしれない、社会的地位を奪うかもしれない、あるいは
貴重な時間を奪うかもしれない、名誉とか尊厳を奪うかも
しれない・・・しかし相手の可能性を完全に奪うことはない。
殺人は相手の未来の可能性というものを完全に奪ってしまう。
一旦殺されたものは将来行うことができたはずの善行も
普通の暮らしも、あるいは悪行も、何かもできなくなる。
そこは他の犯罪とまったく違う。
- 24 :泥酔中? ◆ttDN1PIvWc :05/02/21 09:17:55 ID:Jj2yYcV9 ?#
- 朝日新聞の編集人が著書の中で「死者に人権無し」と語った事があるように、
人殺しが奪うのは命だけじゃない事が重要。
言ってみれば日本国憲法に定められた基本的人権に対する冒涜とも言えます。
まぁこれは犯罪の全てに言える事だけどね、元に戻らない点で罪は重い。
当然殺人と同じように人の命を弄ぶようなゲスも、国や国民に唾したのと同じですな。
1氏はどう思う?
- 25 :零細企業 ◆reisaiXjOc :05/02/21 10:49:40 ID:gDzWwCyM ?#
- 結局>>1は何が言いたいのか俺にはサッパリだ。
- 26 :ちょっと待て名無しが今何か言った:05/02/21 11:02:55 ID:??? ?#
- >>25
はげどう。
犯罪は凶悪だから犯罪なわけでもなんでもない。
- 27 :仕事中 ◆ttDN1PIvWc :05/02/21 15:32:16 ID:??? ?#
- >>25
俺も同意。
そもそも自分の経歴に"前科"が付く時点で犯罪は犯罪、罪に応じた罰がある事と順位は関係がない。
良い訳がましい>>21ではなく、理路整然とした持論を展開して欲しいな。>>1氏
- 28 :1:05/02/21 18:24:20 ID:??? ?#
- とりあえず、言おうと思ってたことを言わせてもらうと、
殺人よりも自殺に追い込む方が残酷だと思う。
結果はどちらも「被害者が死ぬ」だけれど、
死に至るまでに被害者が受ける苦しみがきっと大きいのと
(このスレ見て気づいたけど、人生を楽しんでて死にたくない人ってのはやっぱりいるわけで、
それでもそういう人ほど絶望の淵に立たされたときの
ショックが大きいんじゃないかな、とも思う)、
仮にどちらも同じことだとして、大体が殺人罪よりも軽い罪で済んでいる、ということが
そう思う理由です。
詐欺、強姦(痴漢も入るのかなあ)、いじめとか、被害者が結果的に自殺したとはいえ(したとして)、
その行為自体は殺人にはあたらないとして決して死刑にはならない。
また、メディアの取り上げ方や社会的立場などでも差がある。
インターネットの発達した今では、自殺に追いやったりそれに値するような事をした
犯罪者たちもかなり非難されるようになったけど、
TVなどはなかなかその実態に迫らず、挙句の果てには「過去にいじめ・痴漢などをしていた」とかでTV出演して
「やっちゃだめだぞ」とか言い始める始末。
「過去に殺人したことあるけど」なんて普通他人には言えません。
こんなことでいいのか。
と、長々と書いてみても>>27には反論のしようがありません・・。
- 29 :ちょっと待て名無しが今何か言った:05/02/21 20:36:29 ID:??? ?
- できるだけ>>1の立場で考えてみたんですが、
1、殺人罪以上に重い刑が科されるべき犯罪があるのではないか
2、(罪刑は別として)殺人以上に道義的非難の強い行為があるのではないか
3、殺人だけが過大に非難されているのではないか
というものが混在した問題提起なのではないでしょうか。
違ってたらごめんね。>>1
余談。
現住建造物放火罪には殺人罪よりも重い刑が定められています。
- 30 :1:05/02/21 20:42:53 ID:ecPfX4iw ?#
- >>29
うん。だいたいそんな感じです。
少しは賛同者もいると思ったのだけど・・・
やっぱ>>1の書き方がまずかったのかな。
- 31 :ちょっと待て名無しが今何か言った:05/02/21 21:06:13 ID:??? ?
- ここで私が連続投稿すると我田引水な論になるので控えめにしますが、
3については、殺人への非難が過大だとは思えません。
ただ、1や2については色々考えさせられるものがあります。
>>1が想定するものと同じではないかもしれませんが、
具体例として新潟少女監禁事件やスーパーフリーなどが思い当たりました。
- 32 :ちょっと待て名無しが今何か言った:05/02/21 22:44:48 ID:??? ?#
- >>1
人間の亡くなった人間に対する憧れみたいなのが関係していそう。
死者っていうのは絶対で人々の記憶の中では美化されていくものだし、現実の人間というのは綺麗なものじゃないから。
>>24
死者に人権なしってのは事故などが起こったときに、死亡した人間がほぼ全ての責任を負うハメになるってヤツじゃないかな。
交通事故でも『死んだら負け』って言われてるくらいだし。
個人的には自殺者を責める人間も好きになれない。
また、遺族が被害者の気持ちを代弁するように『浮かばれる浮かばれない』と表現するのも違和感があるな。
あくまで『遺族が親族を奪われたことに対する自身の怒り』として表現するなら何も言うことは無いけど。
って脱線しまくった
スマソ。
- 33 :仕事中 ◆ttDN1PIvWc :05/02/21 23:48:46 ID:??? ?#
- >>32
朝日新聞企画室・原裕司氏が書いた
『極刑を恐れし汝の名は―昭和の生贄にされた死刑囚たち』(洋泉社刊、1998)の
「冷たい言い方のようだが、殺されてしまった被害者の人権など、とっくに消えてしまっている。
人権を言うなら、生きている加害者の人権こそ保護するべきなのである」
というイかれたネタに基づいて「人殺しが奪うのは命だけじゃない事が重要」と突っ込んだ事を
そのように言われたら答えようがありません。
- 34 :32:05/02/22 00:38:59 ID:??? ?#
- >>33
それは酷いね…。
ほんと唖然( ゚Д゚)ポカーン
- 35 :ちょっと待て名無しが今何か言った:05/02/22 04:49:59 ID:??? ?#
- 思った。『殺人』一回と『強姦』三回と『窃盗』十回ではどれが一番凶悪なんだろう
- 36 :ちょっと待て名無しが今何か言った:05/02/27 11:27:27 ID:??? ?
- >>35
内容によるね。
殺人と言っても、殺人犯を殺すのか教会の牧師を殺すのかでも凶悪度なんて
変わると思う。実際に、ヤクザを殺した場合は一般人を殺すのよりも罪が軽いようだし。
- 37 :ちょっと待て名無しが今何か言った:05/02/27 21:23:11 ID:??? ?
- 国家反逆罪とどっちが軽いかな
- 38 :ちょっと待て名無しが今何か言った:05/02/27 22:53:10 ID:??? ?#
- >>37
国家反逆罪には2種類あって、
国内で武装蜂起する"内乱罪"だと首謀者は死刑か無期懲役、
外国と通じて国内に武装勢力を招く"外患誘致罪"だと首謀者は有無を言わさず死刑になります。
- 39 :ちょっと待て名無しが今何か言った:05/02/27 23:29:19 ID:??? ?#
- 死刑になりうる罪については↓が詳しいので、そちらをご覧ください。
ttp://www.geocities.co.jp/HeartLand-Suzuran/7136/tsumi.html
- 40 :1:05/02/28 22:01:20 ID:uO93XFrY ?#
- >>38
有無を言わさず死刑、・・・って裁判やる意味あるのかなぁ。
- 41 :ちょっと待て名無しが今何か言った:05/02/28 22:41:34 ID:??? ?#
- 有無を言わさず死刑・・・の前に現政権が鎮圧出来ればの話の様な気がするけど。
社会の秩序維持か、それとも個人の尊厳を優先するかで考え方が違うような。
なんか、考えが纏まらないな・・・orz
- 42 :ちょっと待て名無しが今何か言った:05/03/01 01:58:43 ID:??? ?#
- >>40-41
これ以上はスレ違いになるけど、
極論すれば外国籍のマグロ漁船に日本人が乗っているのが分かっていて
領海侵犯やったら何も言わずに沈めて良いって事なのかも。
- 43 :ちょっと待て名無しが今何か言った:05/03/01 11:47:48 ID:??? ?#
- 殺人より酷い事してる奴たくさんいるのに、
そいつらに対しての刑罰軽過ぎ、って事だよね?
なら責めるべきは司法か?
- 44 :ちょっと待て名無しが今何か言った:05/03/05 00:47:32 ID:9rg9BCJi ?#
- >>43
まずは、殺人より酷いこととはどういうものかが問題なんですよ。
一人に対する一つの犯罪で殺人より酷いものがあるかという
「質」的な問題と、>>35の疑問のように「量」を併せて考えた場合に
殺人より酷いものがあるかという「質」+「量」の問題。
現在の司法は「質」と「量」という点では「質」を重視していますね。
これを良しとするか否か。
- 45 :SB一代 ◆ttDN1PIvWc :05/03/05 13:44:58 ID:??? ?#
- うむ、その点で考えるなら
殺人は加害者本人が意見陳述を行い情状酌量を求められるのに対し、
被害者本人が司法の場で「意見陳述が"絶対"出来ない(憲法第32条)」という決定的な差別があるので
他の罪よりも重く扱われるのは至極当然かと。
ただ、9年以上も女性を拘束した男に適用された拉致監禁傷害罪(併合罪でも懲役14年)や
強盗傷害罪と強盗強姦罪がほぼ同じ刑罰(7年以下の懲役)など、
性的暴力に対する刑罰の軽さは否めないと思いますね。
- 46 :懐疑主義者 ◆tm1pVTQmqw :05/03/06 04:18:07 ID:Q8ucUSLi ?#
- 殺人も、怨恨の累積があり、突発的な暴発で初犯ある場合、一人殺しただけでは10年未満。
「過失致死」ならさらに軽い。
このように人殺し=死刑、ではなく、むしろ「軽い殺人」があるわけだ。
つまり「殺人より重い罪」というのは、現在でも普通に存在するよ。
「何年未満」という数字だけ見てると、法律は読み間違える。
大事なのは、「場合における量刑」であって、最大値じゃない。
- 47 :ちょっと待て名無しが今何か言った:05/03/06 05:40:55 ID:??? ?#
- >>45
確かに量刑で考えたら何も言えんわな。
窃盗罪だって累積で10年軽く超えるし。
このスレの議論は終わりですな。
- 48 :チャカ:05/03/07 20:45:33 ID:MKVP28KH ?#
- 罪に善し悪しはなく、残虐でなくてもあっても全て平等に考えるべきである
- 49 :段造 ◆b5w5DanzOU :05/03/09 19:26:18 ID:v65Y7adj ?#
- >>40
裁判は
1,犯罪事実があったか否かの認定
2,認定された事実の法的評価
という二種類がありますから、問答無用の死刑でも(1)の事実認定のための裁判は必要でしょう。
ただ、現実には問答無用の死刑、って犯罪はないけどね。
外患誘致だって酌量減刑はあるし。
- 50 :名無しの古参 ◆INDAISUKIQ :05/03/09 19:29:35 ID:??? ?#
- kさつと司法は別ってこと?
- 51 :段造 ◆b5w5DanzOU :05/03/09 22:51:32 ID:v65Y7adj ?#
- >>50
警察、検察が収集した証拠をもとに、裁判所が事実認定を行う。
検察、警察VS被疑者
という図式になり、それを公平かつ第三者的立場にある裁判所が判断する、という体制。
警察、検察と被疑者は建前は対等の当事者に過ぎない。
- 52 :ちょっと待て名無しが今何か言った:05/03/09 23:11:01 ID:??? ?#
- >>50
警察庁は内閣府の外局である"国家公安委員会"直属の組織です。
裁判所は"最高裁判所"直属の組織です。
- 53 :ちょっと待て名無しが今何か言った:05/03/09 23:35:07 ID:??? ?#
- 殺人・・・必ずその人のその後の人生そのものを奪うというか、消すことになる。
ほとんどの場合、周りの人(実行犯も含む)も巻き込む。
怨恨、突発的など、その理由は多種多様だが、愉快犯と呼ばれるものはそのなかでもかなり凶悪。
詐欺・・・主に金、精神力を奪う。大抵は利益を目的としている。
程度によりその後の人生を奪うことにもなるが、大抵は立ち直れる。
暴力・・・主に体力、精神力を奪う。大抵は快楽目的、怨恨が理由。(前者が多い
程度により人生を奪うことにもなるが、殺人、殺人未遂に発展しないかぎりその可能性は低い。
自由を奪う場合はまた別の話。
この中ではやっぱり殺人が一番凶悪なんじゃないのかな?種類にもよるけど
- 54 :段造 ◆b5w5DanzOU :05/03/10 08:17:30 ID:3EF1wXr2 ?#
- 人間にとって何が一番重要で価値があるのか、ということでしょう。
生命よりも重要なモノって何かあるかな。
名誉かな。
国家の名誉と答える人もいるだろう。
個人の名誉が生命に優先する、とする思想は日本でも最近まで健在だった。
今ではどうなのか。
- 55 :ちょっと待て名無しが今何か言った:05/03/10 13:08:26 ID:??? ?#
- >>54
名誉も含めて「私が"私"という人間として生きていく権利(基本的人権)」かな。
憲法で定められた権利も義務も、その一点における国内での保障だと思いますし。
犯罪とは、被害者の生死に関わらずこれを侵害する行為ではないでしょうか。
- 56 :ちょっと待て名無しが今何か言った:05/03/11 09:58:11 ID:??? ?#
- >>55
確かに。
生命という言葉だけにこだわると、
自由を拘束されていれば生きていても意味ない場合があるもんね。
- 57 :段造 ◆b5w5DanzOU :05/03/19 17:38:31 ID:UZUNg1+/ ?#
- >>56
なるほど。
生命は大事だけど、他の価値とは性質が異なると思う。
名誉とかその他の基本的権利は生命があって初めて問題になるのだから、
生命はあらゆる価値の基礎、という意味で価値があるのではないか。
- 58 :えいいち:05/03/19 17:50:27 ID:m8jKGeNv ?#
- 洗脳が一番罪が深いと思うんだな、僕は。
洗脳されているときは行動を束縛されるし、行動を操ることもできるんだ。
僕はそれが罪だと思うんだ。
- 59 :ちょっと待て名無しが今何か言った:05/03/19 19:01:59 ID:73AHuzZB ?
- 悪いがちょっと定義に戻って議論してくれないか?
・「社会」「国家」というものが存在しなかったらそもそも「犯罪」という概念は成立するか?
・「国家」が存在した場合、「法治国家」でないなら支配者に最も都合の悪いものが最も凶悪な犯罪
・「法治国家」ではあっても「due process of law」が認められていない社会だったら?
・「due process of law」が実現されてる社会だったら?
あと、これは極端な仮定だから笑ってスルーして欲しいんだが
「遺体をうつ伏せにしたら故人が極楽に行けない」という(宗教でも習俗でもいいんだが)
”社会の同意事項”がある社会では
同じ殺人でも「遺体を仰向けに置くかうつ伏せに置くか」
で、社会がその殺人犯を憎む気持ちは変わるはずなんだ・・
・・でも、それは別の”社会の同意事項”がある社会では問題にすらされないことになるよねぇ・・
だから、このスレは
「due process of law が実現していると仮定される『日本』という”社会的合意事項”を共有できる共同体において、最も凶悪と”社会が合意できる”犯罪は何か?」
という文脈で読めばいいのか?
- 60 :段造 ◆b5w5DanzOU :2005/03/24(木) 20:04:41 ID:iRZx2JVe ?#
- 社会や国家の秩序を守るために、一定の行為を犯罪と定めてこれを抑制しようとするんだから、
社会、国家が存在しなければ犯罪もないでしょう。
無人島で一人生活していて犯罪もくそもない。
ただキリスト教のように神との約束を破る罪、って概念はあるでしょ。
それから犯罪には自然犯、と法定犯、ってのがある。
自然犯ってのは窃盗とか殺人とかどこの社会国家でも犯罪とされているもので
法定犯ってのは、例えば深夜、見渡す限り誰もいなくても、赤信号を無視すれば犯罪となる
ようなもの。法定犯も時間が経って道徳なんかに組み込まれれば自然犯に変化する。
うつぶせ云々は法定犯ですね。
未開人を東京に連れてきて、信号を無視してもやはり犯罪ということになる。
- 61 : ◆zqPpWKdSgI :2005/03/24(木) 20:11:37 ID:7RIKcyAu ?
- >>1の書き方は結構反感買うと思う。
プロフィール見たら元VIPPERだったからうわ釣りヘタス(;^ω^)と思ってたら
後から謙虚になっててワロスwww
>>60
法律を知らない、ちょっと拡大解釈すれば「無知」であることも罪となるということですか。
アメリカに言った日本人留学生でフリーズの意味が判らずに撃ち殺された人を思い出した。
- 62 :段造 ◆b5w5DanzOU :2005/03/24(木) 22:31:22 ID:iRZx2JVe ?#
- >>61
刑法には明文で
法律を知らなくても犯罪になる、旨の規定があります。
タダし、やむを得ないときは責任が無い、として無罪になることもあるでしょう。
- 63 :匿名係長 ◆WBRXcNtpf. :2005/03/26(土) 01:08:18 ID:A30k5Ir7 ?##
- くだらんスレだ。
殺人がもっとも凶悪かどうかなんてどうでもいい
殺人は凶悪な犯罪だ ただそれだけ それよりもっと凶悪な犯罪があれば
それはそれだ。 比較して殺人を正等化することはナンセンス
- 64 :ちょっと待て名無しが今何か言った:2005/03/26(土) 15:39:50 ID:ZeWtyR9a ?#
- そうかなぁ?
あまり凶悪でない殺人もありそうな気がする。
それに「比較して殺人を正等化」している訳ではないのでは?
と、つられてみる
- 65 :黒目牛:2005/03/26(土) 20:50:48 ID:??? ?#
- レイプ殺人とかがいかんと思うな。
- 66 :段造 ◆b5w5DanzOU :2005/03/28(月) 18:36:23 ID:HxBSnJ7V ?#
- 自分の金儲けの為、楽しむため、働くのが嫌いだから、殺す。
ってのと、やむを得ず殺しちゃった、ってのでは偉い違いだろう。
だから刑法でも、死刑〜三年 までの幅を採っている訳だ。
- 67 :段造 ◆b5w5DanzOU :2005/03/31(木) 19:50:09 ID:cwZBs9tZ ?#
- 被害者の承諾のない安楽死、なんて殺人だよね。
一方、遊ぶ金欲しさに殺す、面白いから殺す、ってのも同じく殺人だし。
一口に殺人、といってもピンキリ。
- 68 :ちょっと待て名無しが今何か言った:2005/03/31(木) 20:30:28 ID:QVo1HxNH ?#
- 罪の重い軽いを決めるにあたってはその犯罪行為による被害が
取り返しのつくことなのかつかないことなのかが
判断基準になっているんじゃないかと思われ。
>>1の詐欺や継続的暴力が殺人より軽いとされている理由として
損害賠償や治療によって回復する可能性があることが考慮されているのではと思うが。
- 69 :懐疑主義者 ◆tm1pVTQmqw :皇紀2665/04/01(金) 05:02:01 ID:Q5c4j/j2 ?##
- >被害者の承諾のない安楽死、なんて殺人だよね。
いや、日本では承諾のある安楽死も自殺幇助か、状況次第では殺人じゃなかったっけ?
- 70 :懐疑主義者 ◆tm1pVTQmqw :皇紀2665/04/01(金) 05:05:05 ID:Q5c4j/j2 ?##
- >>68
それに含め、「死ぬより生きてるほうがひどい」という価値観を
法的に(つまり公的に)認められない
というのもあると思うよ。
「殺人より重い罪」の被害者は「あんた、死んだほうがマシですな、自殺してヨシ」と
公的に認めるようなものだから。
- 71 :ちょっと待て名無しが今何か言った:皇紀2665/04/01(金) 05:05:12 ID:muiikyjO ?
- つい先日女医さんが有罪になったような?
- 72 :ちょっと待て名無しが今何か言った:皇紀2665/04/01(金) 05:35:50 ID:muiikyjO ?
- このスレって、法律とか今までの判例を知らずに議論してても不毛じゃない?
できれば日本以外の各国の状況についてもわかってるとなおいいと思うけど。
- 73 :青い風 ◆Wind//YUV6 :2005/04/05(火) 16:04:56 ID:hqXrQYAQ ?
- 母さんが前言ってたんだけど、ニセ札を作るのは殺人よりも罪が重いの?
- 74 :ちょっと待て名無しが今何か言った:2005/04/08(金) 20:02:06 ID:oaA7YGAK ?
- たしかに殺人にも残虐性や非道性のレベルみたいなのはあるね。
そういう意味じゃ精神と肉体を極限まで削るDVは本当に酷い。
本なんかで見てても凄まじいと思っていたけど、実際に従兄弟の友人宅がDVだという話をした時は驚いた。
彼は21、弟がいるのだが親父のDVの話は聞いてて虫唾が走るぞ。
真冬、夜中に叩き起こして人気のない公園で灯油をかけ、マッチを持たせ「すれ。俺のタバコをつけろ。」とか
風呂釜に3分潜れ、我慢出来なかったら5分潜れ、我慢出来なかったら10分潜れ。とかさ
それなのに少しの慰謝料しかとれないってんだから。なんだかなぁ。
- 75 :ちょっと待て名無しが今何か言った:2005/05/06(金) 00:40:26 ID:+aTq7DY5 ?
- >>64
>>あまり凶悪でない殺人もありそうな気がする
凶悪でない殺人なんてあるわけないだろ、本気でいってるのか?
- 76 :ちょっと待て名無しが今何か言った:2005/05/06(金) 09:55:41 ID:PQG9yohZ ?
- >>75
マジレス推奨と勝手に思っているので、問われたからにはお答えしますが、
「凶悪でない殺人はある」と本気で思っていますよ。
自分の発言ではないので何だが
>>66-67のように考えても良いのでは?
殺人を一律で捉えるのはどうか?という事なんですが、違うと思われますか?
それとも背景等は無視して「殺人」という行為のみ取り出して
凶悪と捉えた方が良いと御考えですか?
- 77 :ちょっと待て名無しが今何か言った:2005/05/06(金) 22:15:44 ID:+aTq7DY5 ?
- >>76つまり、安楽死、というすでに自力で動けない状態いうなれば、治療不可な状態を
殺すということが、凶悪でないというわけですか。確かにそれならそうでしょう
ですが、無いわけではありませんがそれは一般的に行われている殺人ではないですよね、
つまり自力で動けるものを自分の都合で殺すのに凶悪でないものはないってことです
- 78 :ちょっと待て名無しが今何か言った:2005/05/06(金) 22:32:04 ID:+aTq7DY5 ?
- 1は対象例を詐欺とか暴力とか、自分勝手に行うことを
例に挙げてるんで、そういう種類の殺人は凶悪でなくないということを
いいたかったんです
- 79 :RICK.DQN ◆6ORDQNVoZw :2005/05/07(土) 01:13:07 ID:AEgPm8fm ?#
- 生きたまま精神を殺す事が一番残酷
法的には殺し自体が問題では無く殺す過程で
個人の尊厳がどの程度犯されたかが問題となる。
- 80 :ちょっと待て名無しが今何か言った:2005/05/07(土) 15:54:48 ID:Fl8myKUq ?
- >>77
申し訳ありませんが私の言いたい事とは違います。
「殺人」を全て一括りにするべきではない、と言いたいのです。
安楽死のみを特殊な例としている訳ではありません。
しかも
>治療不可な状態を 殺すということが、凶悪でないというわけですか。
これも違うと思いますよ。
他の「殺人」と呼ばれるものに対しても凶悪ではないものもある、と思っています。
凶悪な「殺人」もある、と考えております。
>>78
尚、1の考えは>>21に再度書かれております。
- 81 :にらあお:2005/05/12(木) 01:15:45 ID:D70bIZno ?#
- こうやって議論したり、価値観持ったり、それが変わったり、あれこれ感じたり、
他人には解らん感覚があるわけですよ。絶対に自分の中でだけしか感じない感覚が。
それを他人に突然遮断される事を良しとするなら、生を大前提としている世の中のルールは
総て無意味。価値観とかの存在を行程するためには、すくなくとも源、出自である命を他人が
奪う行為は絶対悪としなければ「ならない」んですよ。
- 82 :RICK.DQN ◆6ORDQNVoZw :2005/05/12(木) 01:24:06 ID:ALUoE0q6 ?#
- >>81
>こうやって議論したり、価値観持ったり、それが変わったり、あれこれ感じたり、
>他人には解らん感覚があるわけですよ。絶対に自分の中でだけしか感じない感覚が。
その感覚を無視して命だけあれば良いとするなら民主主義を大前提としている
世の中のルールは総て無意味。
価値観とかの存在を行程するためには、尊厳死も個人の価値観として尊重しなければならない。
- 83 :ちょっと待て名無しが今何か言った:2005/05/13(金) 01:42:10 ID:P4oPS1O8 ?
- 最適解が何かを決めよとする必要はない すべてを治めれば良いという事を理解すること
管理体制はどんな対象でも管理できることが 管理体制として優れた管理体制である と刷り込むこと
http://qa.2ch.net/test/read.cgi/argue/1113653509/l50#tag44
の41−44
上のは適応が広いことを目指しているので コピペするだけでいいよ
- 84 :ちょっと待て名無しが今何か言った:2005/06/09(木) 17:49:16 ID:o56kBfUl ?#
- 罪の重さと罰の重さが比例していなければならない事はないと思う。
罰の重さ = 罪の重さ÷冤罪率
これでどう?
重大犯罪でも、冤罪になる可能性が高いなら罰則は軽微に。
比較的経度の罪でも、現行犯とか、絶対冤罪にならないなら罰則は厳しく。
- 85 :ちょっと待て名無しが今何か言った:2005/06/11(土) 23:20:00 ID:QdZRWU8G ?#
- 同じ人間に対して行うのなら、殺人が一番重いでしょ。
>>74
場合によっちゃ、体育会系のシゴキはそんなもんじゃないぞw理性が麻痺
するからな。帝京やら、国士舘やら、亜細亜やら、明治やらの体育会系の
連中が近年、性犯罪犯してニュースになったけど、シゴキすぎて、どっか
精神がいかれてるのかもしれないな。平気で人前でチンコ見せるし。
そういや、韓国の兵役も相当厳しいらしいな。毎年、死者や自殺者が出る
らしいし。体育会系どころの話じゃないらしい。そりゃ、チョンどもの
人格も歪むさ。
- 86 :ちょっと待て名無しが今何か言った:2005/06/27(月) 22:28:23 ID:HYIkTpYN ?#
- 殺人は最も凶悪な犯罪ですよ。
なぜならば、仮に強姦を肯定しても人類は滅亡しませんが
殺人を肯定してしまったら人類は滅亡するかもしれません。
まぁ、だからといって強姦の罪が殺人と比して軽いとも思いませんけどね。
- 87 :ちょっと待て名無しが今何か言った:2005/07/03(日) 12:14:13 ID:uCCu/s1w ?#
- >>1が主観的すぎて何を議論すべきなのか見えてこない。
- 88 :塵芥 ◆8YyZi0mW2w :2005/07/09(土) 10:14:39 ID:D6SEyp3g ?#
- >>85
ああいう集団というものは、
似非宗教ビジネスとかカルトとか自己啓発セミナーとか企業の新人研修とか何でも、
まず常識や自我を破壊する事によってその集団内部の規律に絶対服従させるんだと思うよ。
昔の学校で丸坊主にしてたのもある意味同じような事かな。
「個」の剥脱っちゅーか。
細木数子のおばちゃんの「死ぬわよ」もまあ似たような感じ。
まず不安や恐怖を煽って不安定な精神状態にしておいてから誘導しようとするわけね。
ただこれらはいつも自覚的に目的遂行のために行われるわけじゃないよね。
単なる人間の残虐性の発露だったりするわけで。
アブグレイブの収容所で行われていた事なんて合理的な視点から見て何のメリットもなさそうだし。
横道レススマソ
- 89 :Sharpwit ◆Iwhh9fxxZw :2006/03/15(水) 12:47:17 ID:DUhEHlB5 ?
- ここで少し具体的な事例について聞いてみたい。
今話題になっている「光市母子殺害」についてはどうだろう?
あれって通常「殺人」と言われてイメージできるものより凶悪だと思うのだが。
仮にそうだとすると、単に殺人の範疇で凶悪なんだろか?
それとも殺人の他に複合しているものがあるので、結果凶悪なんだろか?
関連
>弁護人不出廷、弁論開けず=直前に辞任「準備不足」−光市母子殺害・最高裁
>ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060314-00000072-jij-soci
- 90 :黄昏ruby ◆7CUALruby. :2006/03/17(金) 12:08:24 ID:KS/nVN9b ?
- 強姦目的で押し入り、抵抗されたから殺害し、さらに赤ん坊が泣き止まないからと殺害し、その後、強姦したから。
殺人の範疇で凶悪なんじゃないかな。
- 91 :ちょっと待て名無しが今何か言った:2006/03/18(土) 09:28:59 ID:jVl9BZBG ?#
- それに加えて、現在も全く反省の色を見せないどころか、
被害者と遺族を侮辱し続けている、という殺人の範疇外の部分が
この事件の凶悪性を増している原因だと思うんだが。
- 92 :黄昏ruby ◆7CUALruby. :2006/03/20(月) 11:46:55 ID:1Ap9elEe ?
- 反省してるかしていないかは罪と関係ないと思うけど。
- 93 : ◆1NLYKmzP.U :2006/03/20(月) 13:01:38 ID:c3LOKiIa ?#
- >>92
判決には関係する場合も…
あと、遺族の心情にも…
罪と罰はコインの裏表な様で、実は社会的なフィルターを通した投影
に近いのかも…なんて思います。
- 94 :ちょっと待て名無しが今何か言った:2006/04/17(月) 18:10:41 ID:Zy4vzUFb ?
- 富山の植物人間を殺した医者は
結局どうなったんだっけ。
36 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2023/04/05 Walang Kapalit ★
FOX ★