■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
日本の空港行政について考えよう
- 1 :吉田警備保障 ◆eYark6xS3s :05/02/19 13:57:02 ID:z1RBOWk9 ?#
- いまいち分からんぞ
- 2 :ちょっと待て名無しが今何か言った:05/02/19 16:09:30 ID:qof4GRl/ ?#
- おいらも分からん
- 3 :ちょっと待て名無しが今何か言った:05/02/19 17:34:22 ID:ASuWAiaf ?##
- おなじくわからん
- 4 :ちょっと待て名無しが今何か言った:05/02/19 17:35:42 ID:??? ?
- とりあえず、関西3空港は利権漁りの結果と見ていただくのがよろしいかと。
- 5 :ちょっと待て名無しが今何か言った:05/02/19 17:54:34 ID:guEsDEB5 ?#
- この辺りは参考に・・・なるのかな?
「我が国の空港整備の現状について」
ttp://www.mlit.go.jp/singikai/koutusin/koku/seibi/1/images/shiryou3.pdf
「空港行政のあり方を巡る諸課題・論点について」
ttp://www.mlit.go.jp/singikai/koutusin/koku/seibi/1/images/shiryou4.pdf
社説:
中部空港開港 民間の知恵で「元気空港」を
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/wadai/news/20050215ddm005070135000c.html
上を読むと、もっと民間の知恵を取り入れて活力のある空港を作っていかないと
東アジアのハブ空港争いに負けてしまうということかな?
- 6 :ちょっと待て名無しが今何か言った:05/02/19 19:46:23 ID:prPt6bsx ?
- ソウルの巨大空港を、アジアのハブって事にして諦めよう。
と主張しようかなと思ったのだが(実際、パックツアーとかソウル経由多いし)
日本の地方空港とソウルの連絡便を作ろうとすると、地方空港全部に、
出入国ゲートが必要になるのね…これって負担ですよな…
- 7 :吉田警備保障 ◆eYark6xS3s :05/02/19 20:15:25 ID:??? ?#
- そもそも、各空港の格付け(と呼ぶ)の規準が全く分からん
関空開港で国内線しか就航していない筈の伊丹は未だ第一種で、
地元負担が増えるとの理由から第二種への格下げは地元が反対しとる
かと思えば、本来は地方空港であるはずの第二種・第三種空港にも国際線が就航していたりする
まぁ、中にはチャーター便などもあるだろうが
- 8 :零細企業 ◆9leHFlQzks :05/02/20 01:44:07 ID:??? ?#
- 格付けが違うと発着料金が違うんじゃなかった?
いや、空港関係者じゃないから詳しくはわからんけど・・・
- 9 :ちょっと待て名無しが今何か言った:05/02/20 15:09:42 ID:??? ?##
- 自動車の揮発油税は、当初は空港建設のために創設された一般財源です。
が、ときの田中角栄氏が「海外旅行のための空港よりも日本国内移動のための道の
整備が遅れているから、当面の5年間(10年だったかも)は道路の特定財源的な運用を
しましょう(意訳)」と緊急特別措置法をつくって、期限付きで実効的に道路特定財源化した。
が、その後は特別措置法の延長延長延長延長・・・・
空港整備の財源を失った空港行政は迷走を始める・・・・・・・・
- 10 :ちょっと待て名無しが今何か言った:05/02/20 15:11:35 ID:??? ?##
- >>8
整備や維持補修に関する国の補助率が違ったりします。
「国全体のための空港」と「その地域のための空港」で国が関与する
度合いを変えています。
港湾にしても道路にしても河川(は、微妙に違うか)・・・
- 11 :吉田警備保障 ◆eYark6xS3s :05/02/26 21:08:07 ID:??? ?#
- とり合えず、所謂三大都市圏に第一種空港が集中しているのはちょっと問題だと思ふ
少なくとも関空と中部は、互いのエリアがかなり被っているから潰しあいになりかねんぞ
個人的には、福岡空港は再整備の上第一種にしても良いかなと思っている
上と似たような物だが、関空があって伊丹が存続してるのに、尚且つ神戸空港って必要か?
何でここって認可下りたんやろ?
- 12 :ちょっと待て名無しが今何か言った:05/02/26 21:18:10 ID:??? ?##
- >>11
そりゃ、圧力が強かったから
- 13 :bnm,:2005/10/25(火) 09:46:24 ID:mRuM/vV0 ?
- 誰のため?
- 14 :ちょっと待て名無しが今何か言った:2005/10/27(木) 16:03:47 ID:ciY6d17T ?
- ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
インドの地図会社mapsofworldが、
韓国サイバーテロ組織VANKのスパムメールにより
東 海 、 独 島 表 記 に 変 更
正当な個人意思の一通で、
メ ル 凸 し ま せ ん ?
-------------------------------------
●抗議の方法
1)以下のページから抗議用の英語文面をコピー
http://vip.s151.xrea.com/tmpl/
2)あて先をcontactus@mapsofworld.comに設定し、送信!
-------------------------------------
あなたのメールが日本海を取り戻します!!!!
是 非 怒 り の 一 通 を !!!
対VANKの作戦本部スレ こちらも是非参加を頼む!
http://ex10.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1130346930/l50
上記のリンクが切れている場合は、以下に現行のスレを掲載中
●経過報告用ブログ
http://vip.s151.xrea.com/sb/
*お願い*
メールの送信は御一人様一通でお願いします。送りすぎ防止に御協力くださいm(_ _)m
5 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.00 2017/10/04 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)