5ちゃんねる ★スマホ版★ ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50  

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


独り言を呟くスレッド

1 :あすとる球団 ◆9NS.crxW3U :05/01/24 09:11:52 ID:ORLAm0Wr ?#
試しに立ててみた。

2 :あすとる球団 ◆9NS.crxW3U :05/01/24 09:14:00 ID:ORLAm0Wr ?#
いい天気だなー
仕事たっぷり、アンニュイな朝だ

3 : ◆774HdUlvDM :05/01/24 10:14:05 ID:jkpu3DFs ?#
>>1
ぉぃぉぃ・・この板は"ガチで議論する板"でしょ。
レスをつける人が居ないので、結果的に独り言状態になってしまうのではなくて
ハナから、"独り言を呟くためのスレ"を立てたのならば、これは板違いじゃないかな。

4 :あすとる球団 ◆9NS.crxW3U :05/01/24 12:40:40 ID:??? ?#
>>3
恐らくそういうご意見がくると思ってました。
ガチの否定をしてるんじゃなくて
こういうものの存在は、この板的にはやばいのでしょうか?

5 :あすとる球団 ◆9NS.crxW3U :05/01/24 12:45:42 ID:??? ?#
あー文が変。>>4の2行目訂正      
>>ガチを否定してる訳じゃないです。

6 : ◆774HdUlvDM :05/01/24 15:32:47 ID:T8xy1ryd ?#
>>5
文意が解ればいいです。
僕も整った文章を書くのは苦手なほうなので。

僕は、この板の住人というわけではありませんので
ハッキリしたことは言えませんが
雑談と独り言の違いについて、考えてみればよいのではないかと。。。。。

7 :ちょっと待て名無しが今何か言った:05/01/24 17:39:13 ID:s6U1l2qm ?#
おまえこの板でも自治かよ

8 : ◆774HdUlvDM :05/01/24 17:48:24 ID:T8xy1ryd ?#
>>7

議論ですが何か?

9 :ちょっと待て名無しが今何か言った:05/01/24 17:52:18 ID:s6U1l2qm ?#
>>8
はあ?
独り言じゃねーのか?この板

心あたりがおありのようで

10 :ちょっと待て名無しが今何か言った:05/01/24 17:53:22 ID:s6U1l2qm ?#
板→スレ

11 : ◆774HdUlvDM :05/01/24 17:56:48 ID:T8xy1ryd ?#
板違いスレか、スレ違いレスか。
はたして、その実態は。

12 : ◆NATTOSpTC2 :05/01/24 18:39:20 ID:izRJKHkA ?#
Walker+板をよろしくね♥

13 :あすとる球団 ◆9NS.crxW3U :05/01/24 20:51:25 ID:ORLAm0Wr ?#
わかった。
それなら、2chにおける独り言
(オナニーレスとか独り言とかチラシの裏にでも書いてろとか)
についておおいに論じようではないか。

14 :あすとる球団 ◆9NS.crxW3U :05/01/24 21:03:25 ID:??? ?#
板違いでは、ということにいては
議論してるからいいじゃん、と言う主張で回避できる。
仮にこのスレの削除依頼を出したとしよう。
「見てみたけど議論してるようなので様子見とします」
というジャッジが期待できる。

じゃあスレ違いが?
という問題に対しては
件の「電車男をネタという奴は騙されやすい」とかいうスレで
「電車男はガチであるべきか」と論じられている事を考慮すると
ここのスレ違いは許容範囲ではないだろうか。

エレガントな反論を求む。

15 :ちょっと待て名無しが今何か言った:05/01/24 22:00:08 ID:??? ?#
スレタイから話が逸れるとスレ違い
レスが多くなった状態でレスするとループ、既出

そうなると揚げ足取り 煽り 罵りが増えるのでは?
ふと思った疑問を独り言

16 :ちょっと待て名無しが今何か言った:05/01/24 22:14:33 ID:??? ?
ネットでまともな議論自体そうそうあり得んもん。

17 :ちょっと待て名無しが今何か言った:05/01/24 22:46:04 ID:??? ?#
チラシ書き込みも許容されてしかるべきだと思うけどな。
独白にレスがついて議論に発展していくパターンもありえるし。

朝生板に数日間書き込みしていてつくづく思ったのだが、
俺、議論に全く向いてない性格なんだな。
自分の意見を徹底的に主張するほどの根気が無い。飽きっぽい。
そういう俺にしてみれば、チラシ書き込みを否定されると、
書き込むことが何も無くなってしまうんですよ。


18 : ◆NATTOSpTC2 :05/01/24 23:00:52 ID:??? ?#
徹底的に主張する必要はないっしょ。
あーいいなーとか思う意見があったら
それに鞍替えしてしまってもええんじゃないか?

19 :ちょっと待て名無しが今何か言った:05/01/24 23:05:50 ID:??? ?#
根気ないのまだいいじゃない
俺は能力がない

勉強してます ROMって

20 :あすとる球団 ◆9NS.crxW3U :05/01/24 23:39:43 ID:ORLAm0Wr ?#
>>17
同意。

一言で「議論が好き」というが
多かれ少なかれ、自分の発言に対する自己満足感が
議論をするモチベーションの一つではあるだろう。
相手がそれに反応してくれると(反論であっても)
さらに満足感は増大する。
それを与え合ってこそ、満足感の高い議論が出来ると思う。

出発点として「チラシの裏」は悪くないと思う。
もちろん議論なのだから、相手の意見を聞き、
同意すべきところは同意し、反論もする、という
積極的働きかけに高める必要があるが、
そこは場の雰囲気に任せてしゃべりを楽しめばOKではないだろうか。

21 :ババアゾーン ◆1FrMT.vzQQ :05/01/25 02:58:38 ID:??? ?#
自分は論理的な文章も好きだけど、気持ちに正直な生声も好き。
ただ、議論の本スレで生声カキコはしにくい流れだよね。板の性質上。
そういう時はこういうスレとか雑談スレとか利用してる。
そういう人の書き込みを見て、興味を引いて、本格的に議論しているスレも
見に行こうかなっていう流れになるかもしれないし。

22 :ちょっと待て名無しが今何か言った:05/01/25 18:10:48 ID:??? ?#
>>21
>議論の本スレで生声カキコはしにくい流れだよね

同意。
コテハンが頑張って長文レスつけて議論を展開しているスレ
(例えば死刑スレ)も面白いけど、いざ感想とか書き込もうと思っても、
スレ汚しにならないかと躊躇してしまうんですよ。
実際、2行くらいの短いレスでも的を突いた意見もあるし、
そういうレスを気軽に書き込める場があっていいのではないかと。

このスレは感想・雑感スレとして利用すればいいのかな。

23 :あすとる球団 ◆9NS.crxW3U :05/01/25 19:29:38 ID:MXHqysS7 ?#
>>22
まぁそんな感じでいいかと、、

実はひとつガチなお題を立てたかったんです、、
実際話し合いたいネタは脳内に色々あるんだけど
いざ立てるとなると難しいすね。

24 :スラ仏 ◆SLIMElnX8k :05/01/26 09:00:46 ID:C9O++jt3 ?#
ここにきて疑問ふつふつ
明らかな釣りスレ、釣りレス(議論のための議論)でスレの延命を狙ってるようなものに対して

A:生声として「はぁ?○○とか言ってる方がおかしい議論以前の問題」
  →以後○○の正当性について議論・もしくは静観
B:釣られてあげて「○○には同意」(本当はどうでもいい、しかし仮想個人として同意)
  →以後スレの趣旨にのっとって議論
C:とりあえずAA貼ってなごむ
D:スルー
E:PCごと焼き払う

自分はAタイプなんだけど、ひろゆきをはじめ有名コテその他はBのような希ガス

25 :あすとる球団 ◆9NS.crxW3U :05/01/26 09:27:36 ID:sJQ7IrWI ?#
>>24
俺はDでありたいとおもうが
しばしばAに。
釣りスレの多くはうざくかんじる。

でも凄腕の釣り師もいる。
そんときはクマーAAだな、、

26 :ちょっと待て名無しが今何か言った:05/01/26 17:09:34 ID:??? ?#
気軽に参戦できるからこっちを使わせてもらってるけど、
本当の議論好きはBlog持ってるもんじゃないの?
自分も議論は嫌いじゃないけど自分の主張が論理的におかしくないかと言われると
それほど自信がもてないからなあ。
下手にウケ狙いでとんちんかんなエントリー出すと歴戦のブロガーたちに
論理的欠陥を指摘するトラバ攻めにあう恐ろしいインターネッツですからね
よほど自分の腕に自信がないと参戦できない。
(参考資料:http://shinta.tea-nifty.com/nikki/2005/01/karamare.html)
少なくとも議論のツールとしてはあっちの方が優れてるような気がしなくもない
(もちろん完璧だというつもりもないし、素人目にも改善点はあると思う)
あっちのほうが人口は遥かに少ないけどな。
良くも悪くもライト、カジュアルな感覚でここを使用させて頂いてる。

27 :あすとる球団 ◆9NS.crxW3U :05/01/26 19:48:21 ID:sJQ7IrWI ?#
>>26
ブログのことは正直わからん、、
初めて3日で挫折。
「トラックバック」の原理が未だにわからん。
ましてやブログで「議論」とか「恐ろしいインターネッツ」とか
ヤバイほど未知の世界です。


28 :ちょっと待て名無しが今何か言った:05/01/26 20:22:58 ID:??? ?#
>>27
論壇系Blogとかしばらくヲチしてれば"Blogの議論"ってやつがおぼろげながらでも分かるんじゃないかな。
単純にトラバの機能が知りたいならこれでも見ときなされ。
http://kotonoha.main.jp/2003/12/10trackback-flash.html

Blogだって議論のためだけにあるのではなく、コミュニケーションツールの一つにすぎん。
他にもいいツールが出来たら議論好きな人はその都度乗り換えるんでしょうな。
ネット上でよりよい議論をしたいというニーズがある限り、ツールは進化し続けるんじゃないかな。
2chもその流れに乗って変化していくのかな。




29 :ちょっと待て名無しが今何か言った:05/01/26 22:02:40 ID:InGmDjGz ?
しっかりした司会進行役がいないことが
議論のスムースな進行の妨げになってるんではないですかね・・・。

30 : ◆774HdUlvDM :05/01/26 22:09:54 ID:a7XhkYbP ?#
>>29
司会進行役ですか。
それは、、、意外と難しい役割かもしれませんね。
基本的に司会進行役っていう立場の人は、たとえ持論があっても発言できませんからねぇ。。。。。

31 :あすとる球団 ◆9NS.crxW3U :05/01/27 08:55:11 ID:KA3a+XbF ?#
>>28
blogの解説サイトご紹介有難うございました。
とにかく離れたサイト間でコメントを付けるためのプロトコルだと。
まだ理解してないが、やってみればいいんだね。

今のところ、やっぱり掲示板の方がいい。

32 :あすとる球団 ◆9NS.crxW3U :05/01/27 09:00:48 ID:KA3a+XbF ?#
>>29-30
議論板なんだから、
意見でスレを引っ張ればよろしい。
司会は要らない。
と思ったりします。

33 :ちょっと待て名無しが今何か言った:05/01/27 09:15:33 ID:no6knd2R ?
軌道修正なら誰かがするしな

34 :ちょっと待て名無しが今何か言った:05/01/27 23:52:07 ID:??? ?#
どなたか存じませんが、ポイントありがとうございました。

35 :ちょっと待て名無しが今何か言った:05/01/28 01:50:59 ID:??? ?#
適当にポイント配ろうとして、あちこちのスレをナナメ読みしていたら
情報がゴチャゴチャになってアタマ痛くなってきた。
2時間くらい粘っても20モリタポ程度しか消費できん。

36 :ちょっと待て名無しが今何か言った:05/02/13 17:39:25 ID:??? ?
オイラにおくれよぅ・・・(T_T)

37 :ちょっと待て名無しが今何か言った:05/02/20 18:05:56 ID:??? ?#
しかし、最近重いネタが多いなあ・・・どうも、流されてスタンスが一貫しないや。
一応、常識人のつもりなんだけど? 過激になりそうだ。

38 :ちょっと待て名無しが今何か言った:05/03/02 15:26:27 ID:??? ?#
ここは自問自答のスレですか?

39 :ちょっと待て名無しが今何か言った:05/03/02 15:30:24 ID:??? ?#
スレタイ通りかと・・・まあ、読んで欲しいと思って書いてるんだけどw

40 :ちょっと待て名無しが今何か言った:05/03/02 17:10:49 ID:??? ?#
うわっ
見てる人いると思わんかった。
変な事書かずに良かったw

41 :ちょっと待て名無しが今何か言った:05/03/03 11:29:31 ID:??? ?#
では失礼して独り言。
議論板なので論理的に攻めてみた。

仮定a=1とする

両方にaを掛ける(両辺って言うんだっけ?)
a×a=a×1
両方から1引く
a二乗-1=a-1(二乗の表記の仕方がよくわからん)
左方因数分解
(a+1)(a-1)=a-1
↑これを両方(a-1)で割ると
a+1=1
仮定を代入
1+1=1
∴2=1(確かこんな記号だったような?)

以上、因数分解でわかる2=1の証明でしたwww
んーっ、論理的w

42 :ちょっと待て名無しが今何か言った:05/03/03 12:43:17 ID:??? ?##
あー・・・ボナセラ
いったいワシになんの恨みあって・・・

ワシをゴッドファーザーと呼びもせずに
娘のめでたい席に現れて・・・

人を殺してクレなどと・・・

43 :ちょっと待て名無しが今何か言った:05/03/03 12:44:16 ID:??? ?##
お願いしているのは正義の裁きなんです・・・


・・・ゴッドファーザー・・・

44 :ちょっと待て名無しが今何か言った:2005/03/31(木) 22:28:28 ID:rHGN6icY ?#
a

45 :de:皇紀2665/04/01(金) 02:08:19 ID:v5w6jGIS ?###
de

46 :魔(´ー ` )神 ◆majinxup7w :2005/04/19(火) 02:58:50 ID:C+sw98fU ?
てすと。

47 :ちょっと待て名無しが今何か言った:2005/05/19(木) 02:52:14 ID:mgJQBuPY ?#
この板って過疎ってるなぁ。

48 :ちょっと待て名無しが今何か言った:2005/06/11(土) 23:33:13 ID:lILAfXja ?


49 :ちょっと待て名無しが今何か言った:2005/06/11(土) 23:36:18 ID:lILAfXja ?


50 :ちょっと待て名無しが今何か言った:2005/10/26(水) 19:15:38 ID:YHPiR5PZ ?#
人は人の社会の中で生きる。
衣食住や安全は、他人にとって価値があるものを提供する事によって得られる。
ならば既存の価値、「みんな」に合わせるのは当然の事だと思うのですが
どうなんでしょう?

51 :ちょっと待て名無しが今何か言った:2005/10/26(水) 19:41:35 ID:FieicKYA ?##
呑んで仕事なんてするもんじゃないね・・・

52 :ちょっと待て名無しが今何か言った:2005/10/26(水) 19:47:35 ID:vGWjH7Js ?##
難しい事を・・・
ただ、既存の価値ってのは固定されたものじゃない流動的なものだし。
「みんな」に合わせない価値というのもあるような。

読解力が、無くてすまん。

53 :ちょっと待て名無しが今何か言った:2005/10/26(水) 20:09:55 ID:fhvXpaOC ?###
てす

54 :ちょっと待て名無しが今何か言った:2005/10/27(木) 11:20:13 ID:ciY6d17T ?
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
インドの地図会社mapsofworldが、
韓国サイバーテロ組織VANKのスパムメールにより
東 海 、 独 島 表 記 に 変 更
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
正当な個人意思の一通で、
メ ル 凸 し ま せ ん ?

-------------------------------------
○○○ 抗議の方法 ○○○
1)以下のページから抗議用の英語文面をコピー
http://vip.s151.xrea.com/tmpl/

2)あて先をcontactus@mapsofworld.comに設定し、送信!
-------------------------------------

あなたのメールが日本海を取り戻します!!!!
是 非 怒 り の 一 通 を !!!
対VANKの作戦本部スレ こちらも是非参加を頼む!
http://ex10.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1130346930/l50
上記のリンクが切れている場合は、以下に現行のスレを掲載中
●経過報告用ブログ
http://vip.s151.xrea.com/sb/
*お願い*
メールの送信は御一人様一通でお願いします。送りすぎ防止に御協力くださいm(_ _)m


55 :sharpwit ◆k7bzZVSZbM :2005/12/07(水) 13:29:41 ID:NmIlOPug ?#
スライム氏の紹介文

これがわからない

いや、他の人のもわからんのイパーイあるんですがねw

56 :小六:2006/01/23(月) 20:05:41 ID:D8NMAXtO ?
zzzz・・・

57 :ちょっと待て名無しが今何か言った:2006/02/09(木) 20:57:03 ID:ufWtrgCj ?
彼の今の行動の出発点はやっぱ、強力に煽られた体験なんだろう。
でも、今に至るまでコピペをずーっと続ける原因とはいったいなんだろか。

コピペなら、相手は型どおりの反応を返す。
つまり、相手の出方に対する予想が立てられる。
だから、一連の定型コピペや定型煽りは「壁」なのかな。
相手から想定外のことを言われ、傷付けられないようにするための「壁」。
相手を傷付けないための「壁」、って考え方も、もしかしたらアリなのかもしれない。

朝生の人たちは住人らしく、板ルールに沿うことによって
彼の「壁」を一瞬破ってみせたな、凄い。
…と一連のスレを最近見た俺は思った。

58 : ◆1NLYKmzP.U :2006/04/16(日) 03:56:47 ID:5DLHFCug ?#
一瞬…それはものすごい可能性と儚い限界とを両極端に見せてくれました。
もう見られないかもしれない一瞬が、また何度も起こればいいと思いつつ…

59 :ちょっと待て名無しが今何か言った:2006/05/09(火) 06:23:14 ID:Zrsv0jEp ?#
この板の最大の欠点、人がいないということだな。

17 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

★スマホ版★ 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50


read.cgi ver 05.05 2023/04/05 Walang Kapalit ★
FOX ★